2024.07.12
6月16日は、『BAKE STUDIO by bikini』(@bikini3008)の木下由美先生にご協力いただき、父の日のアイシングクッキー作りを...
6月16日は、『BAKE STUDIO by bikini』(@bikini3008)
の木下由美先生にご協力いただき、父の日のアイシングクッキー作りを開催しました。
先生がお店で焼いてきてくれたクッキーを使ってアイシングをしました。
今回はお父さんの顔を描くクッキーと星形クッキー、長方形のクッキーの3種類のアイシングに挑戦です。
はじめにアイシングクリームを作ります。
アイシングクリームの材料は、卵白と粉砂糖ととてもシンプルです。
カップに入った卵白の中に、粉砂糖を加えます。
こぼさないように慎重に入れていきます。
スプーンをつかってしっかりと混ぜます。
「なかなか力がいる作業だね」「だんだんと滑らかになってきたよ」「トロトロしてきた~」と皆さん、丁寧に混ぜてくれました。
続いて色付けです。
みんなには、茶色とピンク、黄色の3種類を作ってもらいます。
茶色はココア、ピンクはビーツ、黄色はクチナシです。
適量の色を混ぜて理想的な色を作っていきます。
「このくらいの色の濃さでどうかな」「もう少し色をたしてみても良い?」仲間と相談しながら色付けを完成させます。
最後にクリームの硬さを先生に確認してもらいます。
少しかたい場合はレモン汁を入れて硬さを調整します。
アイシングクリームが完成したら、絞り袋に入れます。
スケッパーを使ってクリームを絞り袋の先端まで集めます。
こうすることで、アイシングクリームが絞りやすくなり、最後まできれいに使い切ることが出来ます。
先生がデモンストレーションをしてくれました。
とても滑らかですね。
魔法のようにスラスラと絵を描き上げていきます。
みんなからも歓声が!さすがです!
みんなもチャレンジします。
とても上手です。
色の使い方も鮮やかです。
プレゼントする方の喜ぶ顔を想像しながらお料理するのは非常に楽しいですね。
メッセージまできれいに書くことが出来ましたよ。
皆さん納得のいくアイシングクッキーが完成しました。
完成したクッキーは、乾燥させてからパッキングします。
次回の開催もおたのしみに!
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.19
4月は7つの中学校が職場体験前の『出張マナー講座』を行いました。 静岡市立清水小島中学校・静岡市立城山中学校 講師:ケイ・スリープロデュ-ス 足立先生...
-
0
2025.7.18
こどもバザールでおしごとごっこ体験を楽しもう‼️ 【 こどもバザールとは 】 “こどもによる、こどものための、こどものまち” をテーマに “こども同士...
-
0
2025.7.18
7月後半の未就学児親子向けプログラムのご案内です。 どちらのプログラムも時間内は出入り自由で家族参加も可能です。お気軽にご参加ください😊 -----...
-
0
2025.7.18
2025.7.18 『まある縁日』開催🏮 ちびっこさんも、小学生も参加OK🙆 お財布作りのおしごとをして、お給料をもらおう! 好きなお店のお買い物...
-
0
2025.7.17
プラレール広場 夏休みスペシャル! プラレールをつなげて電車を走らせて遊ぼう! 8月14日(木)~8月18月(月) 実施時間:10:00~16:30 ...
-
0
2025.7.17
7月後半の未就学児親子向けプログラムのご案内です。 どちらのプログラムも時間内は出入り自由で家族参加も可能です。お気軽にご参加ください😊 -----...