2024.05.05
4月20日は、株式会社杏林堂薬局の管理栄養士の皆様にご協力いただき、未就学児親子講座『お花のいなり寿司を作ろう!』を開催しました。前半は、坪井先生と一...
4月20日は、株式会社杏林堂薬局の管理栄養士の皆様にご協力いただき、未就学児親子講座『お花のいなり寿司を作ろう!』を開催しました。
前半は、坪井先生と一緒に春の行事にぴったりのいなり寿司を作りましょう。
酢、砂糖、塩で味付けをしたご飯に塩昆布と鮭フレークを入れ、スプーンでよく混ぜます。
味付け油揚げにご飯をつめていきます。
次は、半分に切ったハムをくるくると巻いてお花の形を作ります。
錦糸卵と加熱した枝豆も使って、かわいく飾ってみましょう。
栄養満点のいなり寿司が完成しました!
洗い物やお片付けも上手にできましたね。
後半は、池ヶ谷先生と「食べた物が排泄されるまでの身体のしくみ」を親子で楽しく学びました。
みんなが毎日元気に生活するために、身体の中ではたくさんの臓器が働いてくれています。
「食べ物たちが栄養をバックに詰めて旅に出かけるよ!」
食材が口の中に入りました。歯でよく噛んで飲み込みます。
唾液に助けられながら喉のトンネルを通過し、胃袋の公園に到着です。
身軽になった食材は大腸通りを抜け、最後はトイレでさようなら!
栄養はみんなの身体の働きを助けてくれる大切なもの。
よく噛んで美味しく食べることを親子で心がけていきたいですね。
お家でも好きな具材を使って楽しく作って、美味しく食べてくださいね。
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.4.01
3月23日に静岡市少年少女発明クラブの10回目の活動がありました。 このプロジェクトのメンバーは静岡市内の小学4〜6年生で、月に1回ま・あ・るで活動を...
-
0
2025.3.31
2025.3.31 プロから学ぶとくべつなおしごと 瓦職人のおしごとを実施しました! 協力:長澤瓦商店(株) #静岡市 #まある #長澤瓦商店
-
0
2025.3.31
3月22日は、株式会社杏林堂薬局様 (@kyorindo_official) とはごろもフーズ株式会社様 (@hagoromofoods_offici...
-
0
2025.3.30
2025.3.30 るんるん♪おんがくあそびスペシャルを開催しました! #静岡市 #ま・あ・る #まある #おんがくあそび
-
0
2025.3.30
2025.3.30 デジタルイラスト入門を開催しました! #静岡市 #ま・あ・る #まある
-
0
2025.3.29
2025.3.29 MAS&MJVのお茶会を開催しました! MAS(ま・あ・るアシスタントスタッフ)とは、小学生時代に「こども店長」を経験した18歳以...