2024.01.11
1月7日に株式会社杏林堂薬局(@kyorindo_official)にご協力いただき、店舗スタッフ体験プロジェクトの3回目を行いました。店舗スタッフ体...
1月7日に株式会社杏林堂薬局(@kyorindo_official)にご協力いただき、店舗スタッフ体験プロジェクトの3回目を行いました。
店舗スタッフ体験プロジェクトは、10人の小学生メンバーが杏林堂薬局の色々なお仕事を体験して、最終日には店舗スタッフの一人としてお客様に接客を行うという活動です。
3回目の今回は、ビューティスタッフのお仕事について学びました。
講師は、ビューティースタッフの八木先生です。
八木先生は、浜松にある杏林堂薬局の本社で、ビューティースタッフに向けた研修などを行っています。
杏林堂薬局のビューティスタッフのお仕事は、お客様へ商品の案内やメイクの方法、スキンケアのコツなどをお伝えしています。
今回は、2人1組になり、洗顔方法とハンドマッサージを八木先生から伝授してもらいました。
洗顔フォームを洗顔泡だて器を使って泡立てました。
その泡を、お客様役のメンバーの手にそっとのせ、肌に触れるか触れないかくらいの感覚で、泡をくるくるとゆっくりお客様の手に伸ばしていきました。
「とても気持ちいいです!」「すっきりしたように感じます!」と、お客様も喜んでくれました。
ハンドマッサージの体験では、お客様の手の甲にクリームをつけて温めてから伸ばしていきました。
手の甲や手の平の全体もマッサージします。
八木先生から「皆さん、とても上手です!」とお褒めの言葉をいただきました。
今回学んだマッサージは2月4日の最終日の活動で、店舗スタッフとしての活動の中で実際にお客様に対して行わせていただく予定です。
次回の活動は、1月21日(日)です。
最終日に向けて接客の基本実習とレジ打ちを学ぶ予定です。
次回の活動報告もお楽しみに!
#杏林堂薬局 #静岡市 #ま・あ・る #まある
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.8.26
8月10日は、MASの増田乃輝先生にご協力いただき、電車のダイヤを作る講座を行いました。 電車がどの時間にどこを走るかを決める「ダイヤグラム」について...
-
0
2025.8.26
8月10日は、株式会社コサウェルの佐伯先生、五十嵐先生にご協力いただき、未就学児親子講座『プログラミング教室初級編』を開催しました。 この講座では、ロ...
-
0
2025.8.26
夏休みこどもバザール最終日! まある神社を紹介します⛩️ おみくじ、数珠、お守りなどをまある通貨で買うことができます。 お参りとお祓いもできます! 夏...
-
0
2025.8.25
8月9日は、公益財団法人中部科学技術センターと常葉大学 理科研究部の皆様にご協力いただき、わくわくサイエンスラボを開催しました。 「サイエンスまつり」...
-
0
2025.8.25
8月9日は、公益財団法人中部科学技術センターと常葉大学 理科研究部の皆様にご協力いただき、わくわくサイエンスラボを開催しました。 わくわくサイエンスラ...
-
0
2025.8.24
8月8日は、株式会社アイエイアイ様にご協力いただき、富士宮工場見学とビオトーブ体験を行いました。 アイエイアイは、産業用ロボットを製造していて、国内は...