2023.09.09
.2023.8.20【ま・あ・る×大和屋】『小池亮介さんトークショー』講師:小池亮介先生(俳優)@koike1117 協力:大和屋小池亮介さ...
.
2023.8.20
【ま・あ・る×大和屋】
『小池亮介さんトークショー』
講師:小池亮介先生(俳優)@koike1117
協力:大和屋
小池亮介さんは2018年にウルトラマンR/Bで、主人公の兄弟の弟【湊イサミ:ウルトラマンブル】役を演じた、こどもたちにも大人気の俳優さんです。
参加者のお子さんの中にはウルトラマンのTシャツを着て来てくれたり、ぬいぐるみや本を持って参加してくれている子もたくさんいました。
今回は俳優のおしごとについて小池さんにお話を伺いました。
前半は参加者の方から事前にお聞きした質問にお答えいただきました。
俳優になったきっかけのお話の中では、こども時代のお写真もみせていただきました。家族の後押しがあって地元の劇団に入ったのが小学4年生のときだったそうです。
その後、静岡市の劇団に所属し、その頃は着物を着て出演するお芝居も多かったそうです。
静岡市の劇団に所属していた頃から各地で様々な種類のお芝居を見たり、映画をみたりする機会をたくさん作ってもらっていたそうです。
そういう経験が現在お芝居をする際にとても役に立っているとお話されていました。
台本はどうやって覚えていますか?の質問には「たくさん声にだして覚えています。相手役のセリフを録音して練習することもあります。」とお答えいただきました。
セリフを忘れてしまうことはありませんか?の質問には「最近はありませんね。」との回答。
練習をしっかりして準備を整えて本番を迎えているのですね。
俳優になって苦労したことは?の質問には「苦労と思わず稽古や練習に取り組んでいるので苦労したことはないと言えばないけど、一般的に見たら大変なことはたくさんあったかもしれない。」とこれまでを振り返りながらお話してくれました。
子ども時代には泣きながら稽古をしたり、トイレに閉じこもったこともあったそうです。
それでも俳優を続けてこれたのはお芝居が好きで「もっとお芝居がうまくなりたい!」といつも思っているからだそうです。
小さいころからの日々の積み重ねが今現在の小池さんを作っているのですね。
後半は会場の参加者からの質問に直接お答えいただきました。
「ウルトラマンはどうしてあんなに大きいんですか?」というこども目線の質問から、「ウルトラマンってスーツアクターっているんですか?」「趣味は何ですか?」「仲間と意見が違ったときはどうしますか?」などの質問がこどもたちから飛び出しました。
こどもたちからの質問にひとつずつ、真剣に答えてくれました。ウルトラマンの時のお話も交えて、いろいろとお聞きすることができました。
最後にサイン色紙が当たるじゃんけん大会を行いました!
1回のじゃんけんで3名の当選者が決まりました。
その場で色紙にお名前を書いてもらいました。本人を目の前にして照れていましたが、とても嬉しそうでした。
全員で記念撮影もさせていただきました!!
小学生以下のお子様限定で、オリジナルてぬぐいへサインもいただきました。
このてぬぐいは、小池さんの出身地である浜松市の伝統産業「注染そめ」で作られているそうです。色鮮やかでとても素敵なてぬぐいでした。
こどもたちにとって夏休みの最高の思い出ができました。
小池さん、参加してくれたみなさま、大和屋さん、ありがとうございました!
小池さんの今後の活躍をスタッフ一同応援しております!
____________










2023.8.20
【ま・あ・る×大和屋】
『小池亮介さんトークショー』
講師:小池亮介先生(俳優)@koike1117
協力:大和屋
小池亮介さんは2018年にウルトラマンR/Bで、主人公の兄弟の弟【湊イサミ:ウルトラマンブル】役を演じた、こどもたちにも大人気の俳優さんです。
参加者のお子さんの中にはウルトラマンのTシャツを着て来てくれたり、ぬいぐるみや本を持って参加してくれている子もたくさんいました。
今回は俳優のおしごとについて小池さんにお話を伺いました。
前半は参加者の方から事前にお聞きした質問にお答えいただきました。
俳優になったきっかけのお話の中では、こども時代のお写真もみせていただきました。家族の後押しがあって地元の劇団に入ったのが小学4年生のときだったそうです。
その後、静岡市の劇団に所属し、その頃は着物を着て出演するお芝居も多かったそうです。
静岡市の劇団に所属していた頃から各地で様々な種類のお芝居を見たり、映画をみたりする機会をたくさん作ってもらっていたそうです。
そういう経験が現在お芝居をする際にとても役に立っているとお話されていました。
台本はどうやって覚えていますか?の質問には「たくさん声にだして覚えています。相手役のセリフを録音して練習することもあります。」とお答えいただきました。
セリフを忘れてしまうことはありませんか?の質問には「最近はありませんね。」との回答。
練習をしっかりして準備を整えて本番を迎えているのですね。
俳優になって苦労したことは?の質問には「苦労と思わず稽古や練習に取り組んでいるので苦労したことはないと言えばないけど、一般的に見たら大変なことはたくさんあったかもしれない。」とこれまでを振り返りながらお話してくれました。
子ども時代には泣きながら稽古をしたり、トイレに閉じこもったこともあったそうです。
それでも俳優を続けてこれたのはお芝居が好きで「もっとお芝居がうまくなりたい!」といつも思っているからだそうです。
小さいころからの日々の積み重ねが今現在の小池さんを作っているのですね。
後半は会場の参加者からの質問に直接お答えいただきました。
「ウルトラマンはどうしてあんなに大きいんですか?」というこども目線の質問から、「ウルトラマンってスーツアクターっているんですか?」「趣味は何ですか?」「仲間と意見が違ったときはどうしますか?」などの質問がこどもたちから飛び出しました。
こどもたちからの質問にひとつずつ、真剣に答えてくれました。ウルトラマンの時のお話も交えて、いろいろとお聞きすることができました。
最後にサイン色紙が当たるじゃんけん大会を行いました!
1回のじゃんけんで3名の当選者が決まりました。
その場で色紙にお名前を書いてもらいました。本人を目の前にして照れていましたが、とても嬉しそうでした。
全員で記念撮影もさせていただきました!!
小学生以下のお子様限定で、オリジナルてぬぐいへサインもいただきました。
このてぬぐいは、小池さんの出身地である浜松市の伝統産業「注染そめ」で作られているそうです。色鮮やかでとても素敵なてぬぐいでした。
こどもたちにとって夏休みの最高の思い出ができました。
小池さん、参加してくれたみなさま、大和屋さん、ありがとうございました!
小池さんの今後の活躍をスタッフ一同応援しております!
____________
#まある #清水まある #静岡市こどもクリエイティブタウンまある #小学生 #静岡ママ #静岡市 #清水区 #葵区 #駿河区 #静岡市清水区 #体験施設 #小池亮介 #ウルトラマンルーブ #ウルトラマン #ウルトラマンrb #ウルトラマンブル #俳優 #俳優のお仕事 #俳優になりたい #大和屋
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.4.05
3月23日は、株式会社コサウェル (@cosawell_pr) の佐伯先生、五十嵐先生、柳澤先生、勝治先生にご協力いただき、未就学児親子講座『はじめて...
-
0
2025.4.05
2025.4.5 プロからまなぶとくべつなおしごと 『マインクラフト/ザ・ムービー』を宣伝するおしごと 4/25(金)公開の映画「マインクラフト/ザ・...
-
0
2025.4.04
2025.4.4 静岡まつりが始まりました! ま・あ・るのブースではダンボールめいろで遊べます! 4日 13時〜16時 5日〜6日 10時〜16時 ※...
-
0
2025.4.01
3月23日に静岡市少年少女発明クラブの10回目の活動がありました。 このプロジェクトのメンバーは静岡市内の小学4〜6年生で、月に1回ま・あ・るで活動を...
-
0
2025.3.31
2025.3.31 プロから学ぶとくべつなおしごと 瓦職人のおしごとを実施しました! 協力:長澤瓦商店(株) #静岡市 #まある #長澤瓦商店
-
0
2025.3.31
3月22日は、株式会社杏林堂薬局様 (@kyorindo_official) とはごろもフーズ株式会社様 (@hagoromofoods_offici...