2023.08.04
.2023.7.20『るんるん♪おんがくあそび(サマースペシャル)』るんるん♪おんがくあそびでは、時々ゲストをお迎えしたスペシャルな...
.
2023.7.20
『るんるん♪おんがくあそび(サマースペシャル)』
るんるん♪おんがくあそびでは、時々ゲストをお迎えしたスペシャルなプログラムを開催しています。
今月は、歌のゲスト『なるちゃん』のパワフルな歌声からスタート!
お部屋に隠れている『まあるん』をみんなで探します。どこかな?どこかな?
次は、ま・あ・るバンドの『ちあきちゃん』と身体を使って遊びましょう。ピアノのゲスト『きょうちゃん』も、『まあるん』と一緒に盛り上げます。
だんだん難易度があがります。手も足も大忙し!
大人の皆さんの方が必死になってしまうふれあい遊び、お家でもぜひ遊んでみてくださいね。
今度は、ちびっこさんがステージに集まります。
バナナにレモン、パイナップル!
季節の美味しいフルーツポーズを披露しました。
楽器やスカーフをもらったら、後半は「聞く」体験をしてみましょう。
歌に合わせてスカーフをフリフリ♪
衣装や小道具でいつもと雰囲気を変えた歌の二重唱もお届けしました。
サマースペシャルの最後は水遊び!
元気いっぱい歩いて、ジャンプして、ポーズして、マットの真ん中に集まると・・・?
大きな水のスカーフが頭の上を駆け抜けます。
バケツからも水がパシャーン!
歌って踊って暑くなったみんなもトンネルを通ってクールダウン。目にも涼しい水遊びになりました。
プログラムの後は、ピアノやドラムの演奏もできます。季節の音楽に合わせて、またみんなで一緒に遊ぼうね♪
-------
次回は9/25(月)に開催♪
予約不要で、時間内のお部屋の出入りも自由なのでお気軽に遊びに来てくださいね😊✨
__________










2023.7.20
『るんるん♪おんがくあそび(サマースペシャル)』
るんるん♪おんがくあそびでは、時々ゲストをお迎えしたスペシャルなプログラムを開催しています。
今月は、歌のゲスト『なるちゃん』のパワフルな歌声からスタート!
お部屋に隠れている『まあるん』をみんなで探します。どこかな?どこかな?
次は、ま・あ・るバンドの『ちあきちゃん』と身体を使って遊びましょう。ピアノのゲスト『きょうちゃん』も、『まあるん』と一緒に盛り上げます。
だんだん難易度があがります。手も足も大忙し!
大人の皆さんの方が必死になってしまうふれあい遊び、お家でもぜひ遊んでみてくださいね。
今度は、ちびっこさんがステージに集まります。
バナナにレモン、パイナップル!
季節の美味しいフルーツポーズを披露しました。
楽器やスカーフをもらったら、後半は「聞く」体験をしてみましょう。
歌に合わせてスカーフをフリフリ♪
衣装や小道具でいつもと雰囲気を変えた歌の二重唱もお届けしました。
サマースペシャルの最後は水遊び!
元気いっぱい歩いて、ジャンプして、ポーズして、マットの真ん中に集まると・・・?
大きな水のスカーフが頭の上を駆け抜けます。
バケツからも水がパシャーン!
歌って踊って暑くなったみんなもトンネルを通ってクールダウン。目にも涼しい水遊びになりました。
プログラムの後は、ピアノやドラムの演奏もできます。季節の音楽に合わせて、またみんなで一緒に遊ぼうね♪
-------
次回は9/25(月)に開催♪
予約不要で、時間内のお部屋の出入りも自由なのでお気軽に遊びに来てくださいね😊✨
__________
#まある #清水まある #静岡市こどもクリエイティブタウンまある #未就学児親子 #0歳ママ #静岡0歳ママ #静岡子育て #静岡子育て支援 #親子で楽しむ #静岡ママ #清水ママ #静岡 #清水 #静岡市 #清水区 #音楽 #音楽遊び #歌のお姉さん #ピアノ #ドラム #音楽イベント #親子で音楽 #親子で音楽あそび #まあるん
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.10.21
10月12日は、ずこうラボM図工教室の細野麻樹先生にご協力いただき、未就学児親子講座『ハロウィンボックスを作ろう』を開催しました。 ---------...
-
0
2025.10.20
11月のちびっこ親子プログラム参加者募集中! 参加ご希望の方は ま・あ・るホームページから詳細をご確認の上、ご応募ください♪ ■11/11(火)元気い...
-
0
2025.10.18
10月4日に毎年恒例のハロウィンこどもまつりを実施しました🎃 たくさんの方にお越しいただき、とても賑やかな1日となりました🙌 ----------...
-
0
2025.10.18
10月4日のハロウィンこどもまつりの日に100万人達成記念セレモニーを行いました! 2013年1月20日の開館以降、ご利用いただいたすべてのみなさま、...
-
0
2025.10.17
10月13日は、ま・あ・るスタッフ「ゆりさん」による「かぼちゃのブロンディづくり」の講座を行いました。 ホワイトチョコレートを使ったケーキ、ブロンディ...
-
0
2025.10.17
10月11日は、こどもコイル(@kodomo_coil) の増田洋子先生にご協力いただき、かぼちゃのバッグ作りの講座を開催しました。 ハロウィンにぴっ...