2023.08.04
.2023.7.20『るんるん♪おんがくあそび(サマースペシャル)』るんるん♪おんがくあそびでは、時々ゲストをお迎えしたスペシャルな...
.
2023.7.20
『るんるん♪おんがくあそび(サマースペシャル)』
るんるん♪おんがくあそびでは、時々ゲストをお迎えしたスペシャルなプログラムを開催しています。
今月は、歌のゲスト『なるちゃん』のパワフルな歌声からスタート!
お部屋に隠れている『まあるん』をみんなで探します。どこかな?どこかな?
次は、ま・あ・るバンドの『ちあきちゃん』と身体を使って遊びましょう。ピアノのゲスト『きょうちゃん』も、『まあるん』と一緒に盛り上げます。
だんだん難易度があがります。手も足も大忙し!
大人の皆さんの方が必死になってしまうふれあい遊び、お家でもぜひ遊んでみてくださいね。
今度は、ちびっこさんがステージに集まります。
バナナにレモン、パイナップル!
季節の美味しいフルーツポーズを披露しました。
楽器やスカーフをもらったら、後半は「聞く」体験をしてみましょう。
歌に合わせてスカーフをフリフリ♪
衣装や小道具でいつもと雰囲気を変えた歌の二重唱もお届けしました。
サマースペシャルの最後は水遊び!
元気いっぱい歩いて、ジャンプして、ポーズして、マットの真ん中に集まると・・・?
大きな水のスカーフが頭の上を駆け抜けます。
バケツからも水がパシャーン!
歌って踊って暑くなったみんなもトンネルを通ってクールダウン。目にも涼しい水遊びになりました。
プログラムの後は、ピアノやドラムの演奏もできます。季節の音楽に合わせて、またみんなで一緒に遊ぼうね♪
-------
次回は9/25(月)に開催♪
予約不要で、時間内のお部屋の出入りも自由なのでお気軽に遊びに来てくださいね😊✨
__________










2023.7.20
『るんるん♪おんがくあそび(サマースペシャル)』
るんるん♪おんがくあそびでは、時々ゲストをお迎えしたスペシャルなプログラムを開催しています。
今月は、歌のゲスト『なるちゃん』のパワフルな歌声からスタート!
お部屋に隠れている『まあるん』をみんなで探します。どこかな?どこかな?
次は、ま・あ・るバンドの『ちあきちゃん』と身体を使って遊びましょう。ピアノのゲスト『きょうちゃん』も、『まあるん』と一緒に盛り上げます。
だんだん難易度があがります。手も足も大忙し!
大人の皆さんの方が必死になってしまうふれあい遊び、お家でもぜひ遊んでみてくださいね。
今度は、ちびっこさんがステージに集まります。
バナナにレモン、パイナップル!
季節の美味しいフルーツポーズを披露しました。
楽器やスカーフをもらったら、後半は「聞く」体験をしてみましょう。
歌に合わせてスカーフをフリフリ♪
衣装や小道具でいつもと雰囲気を変えた歌の二重唱もお届けしました。
サマースペシャルの最後は水遊び!
元気いっぱい歩いて、ジャンプして、ポーズして、マットの真ん中に集まると・・・?
大きな水のスカーフが頭の上を駆け抜けます。
バケツからも水がパシャーン!
歌って踊って暑くなったみんなもトンネルを通ってクールダウン。目にも涼しい水遊びになりました。
プログラムの後は、ピアノやドラムの演奏もできます。季節の音楽に合わせて、またみんなで一緒に遊ぼうね♪
-------
次回は9/25(月)に開催♪
予約不要で、時間内のお部屋の出入りも自由なのでお気軽に遊びに来てくださいね😊✨
__________
#まある #清水まある #静岡市こどもクリエイティブタウンまある #未就学児親子 #0歳ママ #静岡0歳ママ #静岡子育て #静岡子育て支援 #親子で楽しむ #静岡ママ #清水ママ #静岡 #清水 #静岡市 #清水区 #音楽 #音楽遊び #歌のお姉さん #ピアノ #ドラム #音楽イベント #親子で音楽 #親子で音楽あそび #まあるん
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.9.06
【秋の特別イベント ★☆ハロウィンこどもまつり★☆】 10月4日(土)10:00~16:00 特別無料開放! ★仮装をしてきてくれた方にノベルティプレ...
-
0
2025.9.06
秋のプラレール広場開催のお知らせ☆ 9月13日(土)~9月15日(月)、 11月22日(土)~24日(月祝) レールをつなげて電車を走らせて遊ぼう! ...
-
0
2025.9.02
情報誌「まあるんダ!」75号(2025年10月‐11月号)をホームページにアップしました! 10-11月はハロウィンのイベントやプログラムが盛りだくさ...
-
0
2025.8.31
こどもバザールのハローワークを紹介します! 清水まあるシティにあるこども専用のハローワークです。 こどもバザールについての詳細はホームページをご覧くだ...
-
0
2025.8.26
8月10日は、MASの増田乃輝先生にご協力いただき、電車のダイヤを作る講座を行いました。 電車がどの時間にどこを走るかを決める「ダイヤグラム」について...
-
0
2025.8.26
8月10日は、株式会社コサウェルの佐伯先生、五十嵐先生にご協力いただき、未就学児親子講座『プログラミング教室初級編』を開催しました。 この講座では、ロ...