2024.04.25
4月14日は、ま・あ・るスタッフ「ゆりさん」によるピザ作りの講座を開催しました。手ごねでもっちり、ふっくらとした生地のピザを目指します。今回のクッキン...
4月14日は、ま・あ・るスタッフ「ゆりさん」によるピザ作りの講座を開催しました。
手ごねでもっちり、ふっくらとした生地のピザを目指します。
今回のクッキング講座は中高生向け講座として、小学6年生から高校生までを対象にやや難易度をあげて行います。
工程も多いですが、みんなで楽しく作っていきましょう。
はじめてに、イーストを予備発酵させます。
イーストと砂糖、40℃ほどのぬるま湯を入れて、45℃に温めておいた発酵機に10分ほどおきます。
その間に、ゆりさんのデモンストレーションをもとに生地作りを確認します。
ボールに強力粉、塩、砂糖、オリーブオイル、水を入れます。
よく混ぜたらボールから外し、台の上でしっかりと捏ねていきます。
「なかなかまとまらないね」「難しい」「力がいるけど楽しいね」みんな頑張って捏ね続けます。
生地を台に打ち付けながら、伸ばしたり、戻したりを繰り返します。
耳たぶほどの柔らかい状態になったら、生地を2つに分けて丸め、発酵機に入れます。
20分間ほど発酵させます。
その間に作業台をきれいにして、ピザの成形をゆりさんのデモンストレーションをもとに確認します。
一次発酵が完了した生地は、1.5倍ほどに膨らみます。
形を崩さないように台に生地を移し、麺棒を使って手のひらほどの大きさに伸ばします。
天板に生地をのせ、続いてピザの具材を好きな大きさにカットします。
ピザソースをのせて、トッピングも自由に。
出来たら210℃に温めておいたオーブンで12分ほど焼きます。
チーズとピザソースの香りが食欲をそそりますね。
もっちりふっくらしたピザの完成です。
是非お家でもチャレンジしてみてくださいね。
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.4.01
3月23日に静岡市少年少女発明クラブの10回目の活動がありました。 このプロジェクトのメンバーは静岡市内の小学4〜6年生で、月に1回ま・あ・るで活動を...
-
0
2025.3.31
2025.3.31 プロから学ぶとくべつなおしごと 瓦職人のおしごとを実施しました! 協力:長澤瓦商店(株) #静岡市 #まある #長澤瓦商店
-
0
2025.3.31
3月22日は、株式会社杏林堂薬局様 (@kyorindo_official) とはごろもフーズ株式会社様 (@hagoromofoods_offici...
-
0
2025.3.30
2025.3.30 るんるん♪おんがくあそびスペシャルを開催しました! #静岡市 #ま・あ・る #まある #おんがくあそび
-
0
2025.3.30
2025.3.30 デジタルイラスト入門を開催しました! #静岡市 #ま・あ・る #まある
-
0
2025.3.29
2025.3.29 MAS&MJVのお茶会を開催しました! MAS(ま・あ・るアシスタントスタッフ)とは、小学生時代に「こども店長」を経験した18歳以...