2024.04.23
4月5日と8日は、ま・あ・るスタッフ「ゆりさん」によるスコーンづくりの講座を開催しました。ココア入りの生地にチョコチップを入れた、チョコ好きにはたまら...
4月5日と8日は、ま・あ・るスタッフ「ゆりさん」によるスコーンづくりの講座を開催しました。
ココア入りの生地にチョコチップを入れた、チョコ好きにはたまらないスコーンです。
「スコーンを食べたことがない!」
「スコーン作りは初めて!」というお友達もたくさん参加してくれました。
みんなで工程を確認しながら、楽しく作っていきました!
ボールの中へ、粉類と冷やしておいたバターを入れ混ぜ合わせました。
「バターが冷たくて気持ちいい!」
「とっても楽しい作業だね!」と、指でバターをつぶしながら粉と混ぜ合わせていきます。
スコーンの生地はグルテンを出したくないので、こねずに混ぜるのがポイントです。
やや粉っ気が残る程度まで混ざったらOKです。
3cmほどの厚さに伸ばし、好きな形や大きさにカットします。
天板の上に並べたら、つや出し用の卵を表面に塗りました。
オーブンで焼いている間に仲間と協力しながら、使った道具を全て洗っていただきました。
「チョコの甘い香りがしてきたよ!」
「食べたいよ~!」と、オーブンの前で待ちました。
ふっくら焼き上がり、完成しました。
次回開催もおたのしみに!
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.4.01
3月23日に静岡市少年少女発明クラブの10回目の活動がありました。 このプロジェクトのメンバーは静岡市内の小学4〜6年生で、月に1回ま・あ・るで活動を...
-
0
2025.3.31
2025.3.31 プロから学ぶとくべつなおしごと 瓦職人のおしごとを実施しました! 協力:長澤瓦商店(株) #静岡市 #まある #長澤瓦商店
-
0
2025.3.31
3月22日は、株式会社杏林堂薬局様 (@kyorindo_official) とはごろもフーズ株式会社様 (@hagoromofoods_offici...
-
0
2025.3.30
2025.3.30 るんるん♪おんがくあそびスペシャルを開催しました! #静岡市 #ま・あ・る #まある #おんがくあそび
-
0
2025.3.30
2025.3.30 デジタルイラスト入門を開催しました! #静岡市 #ま・あ・る #まある
-
0
2025.3.29
2025.3.29 MAS&MJVのお茶会を開催しました! MAS(ま・あ・るアシスタントスタッフ)とは、小学生時代に「こども店長」を経験した18歳以...