2024.03.11
2月25日は、エフエムしみずマリンパル(@fmshimizu_marinepal) パーソナリティのしなっち先生にご協力いただき、ラジオの生放送を体験...
2月25日は、エフエムしみずマリンパル(@fmshimizu_marinepal) パーソナリティのしなっち先生にご協力いただき、ラジオの生放送を体験する講座を開催しました。
こちらの講座は、2月17日と2月25日の2日間連続開催の講座です。
2月25日は、いよいよ本番です。
前回の講座で学んだことを存分に活かして、みんなで番組を盛り上げていきましょう!
ラジオ出演時間の30分前に集合しました。
緊張しているかと思いきや、朝からハイテンションの様子。
本番前にしなっち先生が登場してくれ、みんなに最後のアドバイスをくれいました。
「上手く話せなくてもいいんだよ!言葉に詰まってしまったり、噛んでしまっても失敗じゃないからね!」
そして!いよいよ本番です。
音響スタッフさんの「おねがいします!出番です!」の声に、ラジオブースへ向かいます。
緊張しつつもわくわく感が止まらない子ども達!
本番がスタートして、しなっち先生から以下の質問をされましたよ。
・自己紹介
・マイクの前に座ってみての感想
「ラジオ局は学校の放送室みたいなところかなと思ったけど、窓から海が見えて晴れていたらきれいな景色が見えるのかなって思った」「緊張とわくわくの中間くらいかな」「とっても楽しみ!」
・今回のラジオ体験講座に参加しようと思った理由
「3年生にたてた目標が『色々なことに挑戦する」だったためやったことがないことにチャレンジしたいと思ったから」「ラジオに出てみたいと思ったから」「お母さんが以前出演したことがあり、私もお母さんのように出てみたいと思ったから」「将来の夢の実現に向けて役立つと思ったから」
・今回のラジオ体験講座の経験が何に役立つと思うか
「みんなの前で話すことに自信がついた」「学校の発表でも恥ずかしがらずに堂々と発表することができると思う」「学校のスピーチコンテストで、ゆっくり・はっきり・大きな声で発表することができそう」「声優を目指しているので、声の使い方や間の取り方を学ぶことができた」
皆さん、はじめてとは思えないほどに堂々と発表していました。
しなっち先生、貴重な機会をありがとうございました!!
※毎月第4日曜日 『日曜ネイチャーランド』「風のささやき(10:15頃~)」のコーナーに『ま・あ・る』が出演をさせていただいております。
ご興味のある方は是非お聴きください♪
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.10.13
2025.10.13 こどもバザールのリユースショップを紹介します! 使わなくなったおもちゃなどをまある通貨で買い取るサービスをしています。 そにほか...
-
0
2025.10.10
9月は、ちびっこプログラム『ぞうけいあそび(かたくりこねんど)』、『るんるん♪おんがくあそび(おんがく運動会♪)』を開催しました。 ---------...
-
0
2025.10.10
9月26日は、(有)きのいい羊達(@k_hitsuji )のケンケン先生にご協力いただき、ちびっこプログラム『わくわく体操広場』を開催しました。 親子...
-
0
2025.10.10
9月21日は、PIE’CE HAIR(ピエスヘア)(@hair_make.emiko) のエミコ先生とモエ先生にご協力いただき、未就学児親子講座『親子...
-
0
2025.10.06
9月27日は、aimer.(@aimer_dot )の斉藤愛美先生にご協力いただき、未就学児親子講座「うさぎのにんじんカップケーキ作り」講座を開催しま...
-
0
2025.10.06
9月14日は、小野銅工店の小野裕康先生(@onohiroyasu )、伊藤法生先生にご協力いただき、未就学児親子講座『親子でオリジナルスプーンを作ろう...