2023.10.04
・古来から日本に伝わる「瓦の守り」を身近な生活の中に・・・。伝統文化を継承するために愛知県三河で修業を重ね体得した鬼瓦製作の技術を活かした一点ものです...
・
古来から日本に伝わる「瓦の守り」を身近な生活の中に・・・。
伝統文化を継承するために愛知県三河で修業を重ね体得した鬼瓦製作の技術を活かした一点ものです。
ふるさとの歴史「清水瓦」の復刻を目指しつつ、一つひとつ心を込めて手作りしています。
ご要望があれば、その他オーダーメイド作品もお作りできます(デザイン料は別途承ります)
お問合せフォーム・メール・お電話などからご連絡ください。
鬼師「鬼玲」
【卓上鬼面手彫り〈笑〉】¥31,020
商品には限りがございます。ハンドメイドのため多少イメージ写真と異なることがありますので、ご了承ください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
商品や体験のご注文・ご予約はインスタDMからも受け付けております。
Instagram☞ @n_shimizukawara
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
𓏸 𓈒𓂃2023年開催予定イベント𓂃𓈒𓂂𓏸
10/1.9.7.20.30 「ドリプラマルシェ」瓦小物販売
・
10/15 「和モノアツメ」瓦小物販売
・
10/15-16.27-28 「おんぱく」ワークショップ
・
10/22 「サクラノキテラス」瓦割・瓦小物販売
・
11/12 「POLA sumire smile」ワークショップ
・
11/17-19 「ファクハク」ワークショップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#鬼師 #鬼瓦 #瓦 #職人 #伝統工芸 #日本 #静岡ハンドメイド #ceramicsculpture #clay #clayart #claywork #japan #japanesculture
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
nagasawa_shimizu kawara
ナガサワシミズカワラ
-
〒424-0052 静岡県静岡市清水区北脇650-1
TEL:054-345-6369
FAX:054-689-7420
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.8.22
・ 【弊社のPR動画を制作していただきました!】 静岡市コ・クリエーションスペースの活動の一環で有償インターンシップDEMODAYに弊社のPR動画を撮...
-
0
2025.8.21
・ 【10月 カレンダー】 こんにちは!長澤瓦商店です!! 10月の店舗営業カレンダーになります。 10月もおすすめワークショップ、イベント盛り沢山で...
-
0
2025.8.12
・ 【瓦屋さんで夏休み〜五感で瓦を学ぼう!!】 「瓦ってなにで出来てるの?」身近にあるけどなかなか知る機会がない瓦について実物を見たり、触ったり、叩い...
-
0
2025.8.08
・ 【瓦屋さんで夏休み~五感で瓦を学ぼう!!~】 「瓦ってなにで出来てるの?」身近にあるけどなかなか知る機会がない瓦について実物を見たり、触ったり、叩...
-
0
2025.8.07
・ 【お盆休みのお知らせ】 休業期間:8/13(水)〜8/18(月) 誠に勝手ながら上記期間をお休みさせていただきます。 8/19(火)より通常営業い...
-
0
2025.8.01
・ 【9月カレンダー 訂正版】 こんにちは!長澤瓦商店です!! 先日9月の店舗営業カレンダーをお知らせさせていただきましたがワークショップ日程に変更が...