2024.01.22
1月14日は、市長・副市長会議と39期冬休みこどもバザールの振り返りこども会議を開催しました。市長副市長会議は、今回のこども会議と令和6年度の市長選挙...
1月14日は、市長・副市長会議と39期冬休みこどもバザールの振り返りこども会議を開催しました。
市長副市長会議は、今回のこども会議と令和6年度の市長選挙について確認をしました。
「会議の前半と後半の流れの説明は私が担当するね。」「じゃあ令和6年度の市長立候補者の紹介は私が発表するね。」と、市長のもなちゃんと副市長のコッキーの連携は抜群でした!
誰が何をどこまで行うべきか、また、定められた時間の中で協議すべき内容をしっかり行うことができるかを二人が率先して行っていました。
その後のこども会議には、50人のこども店長が参加してくれました。
前半はお店の振り返り、後半は令和6年度市長選挙を行いました。
まずは、お店ごとに分かれて冬休みバザールの振り返りをしました。 意見がどんどん出て活気あふれる話し合いの場となっていました。
こども会議の後半は、清水ま・あ・るシティの令和6年度市長選挙を行いました。
今回の選挙の前に令和6年度の市長制度についてのアンケートをこども店長向けにしたところ、90.2%のこども店長から、令和6年度も「市長・副市長はいたほうがいい」と回答があったため、市長選挙を実施することとなりました。
今回の選挙には5名のこども店長が立候補してくれました。
立候補者の皆さんは3分間の演説に向けて、原稿を準備したり、お家でも練習をしてくれていました。
5人とも、堂々としていてとても立派な演説をしてくれました。
演説が終わると、会議に参加したこども店長が投票用紙に〇をつけて、投票箱に入れました。
開票結果は後日改めて発表する予定です。
39期のこどもバザールも引き続き、みんなで協力して運営していきましょう!
#静岡市 #こどものまち #ま・あ・る #清水まあるシティ
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.4.04
2025.4.4 静岡まつりが始まりました! ま・あ・るのブースではダンボールめいろで遊べます! 4日 13時〜16時 5日〜6日 10時〜16時 ※...
-
0
2025.4.01
3月23日に静岡市少年少女発明クラブの10回目の活動がありました。 このプロジェクトのメンバーは静岡市内の小学4〜6年生で、月に1回ま・あ・るで活動を...
-
0
2025.3.31
2025.3.31 プロから学ぶとくべつなおしごと 瓦職人のおしごとを実施しました! 協力:長澤瓦商店(株) #静岡市 #まある #長澤瓦商店
-
0
2025.3.31
3月22日は、株式会社杏林堂薬局様 (@kyorindo_official) とはごろもフーズ株式会社様 (@hagoromofoods_offici...
-
0
2025.3.30
2025.3.30 るんるん♪おんがくあそびスペシャルを開催しました! #静岡市 #ま・あ・る #まある #おんがくあそび
-
0
2025.3.30
2025.3.30 デジタルイラスト入門を開催しました! #静岡市 #ま・あ・る #まある