2023.09.17
💡✨『静岡市少年少女発明クラブ』主催:一般社団法人ミニロボ、公益社団法人 発明協会共催:静岡市こどもクリエイティブタウン『ま...
💡✨
『静岡市少年少女発明クラブ』
主催:一般社団法人ミニロボ、公益社団法人 発明協会
共催:静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
協力:静岡市
----------------------------------------
4⃣相撲ロボットを作ろう
ロボットを組み立てる手順が書かれたテキストはありません。
「相手を押し出すロボットを作るにはどうしよう?」
「相手をひっくり返すロボットを作るにはどんな工夫が必要かな?」
それぞれが自分で考えながら相撲ロボットを作っていきます。
今回から使えるパーツに「オムニホイール」が加わりました。
横滑りするタイヤなので、相撲対決した時に負けない工夫がより求められますね。
パーツを選んで、相撲ロボットの制作を開始します。
これまでの活動で制作したものの中にも、相撲ロボットに活かすヒントがたくさんありますね。
活動を通して仲よくなったメンバーと、アイデアの相談もしながら作業を進めます。
ロボットができたら、試しに操作してみます。
「これだとロボットが軽すぎて、相手にパワーで負けちゃいそう。」
「横から押された時が危ないかも。」
「もう少し相手をつかまえたりできるような何かがほしい!」
実際に動かしてみると、新たな課題が浮かんできます。
困ったときは、先生にも相談しアドバイスをもらいました。
そこから更に改良を加えていきました。他の人と練習試合も行いました。
試合をやってみて、見えてくる改良点も多くありましたね。
次回の活動では、『相撲ロボット』をつかって実際に対決する大会を行います!
どんな相撲ロボットが優勝するのか楽しみですね😊
______________










『静岡市少年少女発明クラブ』
主催:一般社団法人ミニロボ、公益社団法人 発明協会
共催:静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
協力:静岡市
----------------------------------------
4⃣相撲ロボットを作ろう
ロボットを組み立てる手順が書かれたテキストはありません。
「相手を押し出すロボットを作るにはどうしよう?」
「相手をひっくり返すロボットを作るにはどんな工夫が必要かな?」
それぞれが自分で考えながら相撲ロボットを作っていきます。
今回から使えるパーツに「オムニホイール」が加わりました。
横滑りするタイヤなので、相撲対決した時に負けない工夫がより求められますね。
パーツを選んで、相撲ロボットの制作を開始します。
これまでの活動で制作したものの中にも、相撲ロボットに活かすヒントがたくさんありますね。
活動を通して仲よくなったメンバーと、アイデアの相談もしながら作業を進めます。
ロボットができたら、試しに操作してみます。
「これだとロボットが軽すぎて、相手にパワーで負けちゃいそう。」
「横から押された時が危ないかも。」
「もう少し相手をつかまえたりできるような何かがほしい!」
実際に動かしてみると、新たな課題が浮かんできます。
困ったときは、先生にも相談しアドバイスをもらいました。
そこから更に改良を加えていきました。他の人と練習試合も行いました。
試合をやってみて、見えてくる改良点も多くありましたね。
次回の活動では、『相撲ロボット』をつかって実際に対決する大会を行います!
どんな相撲ロボットが優勝するのか楽しみですね😊
______________
#まある #清水まある #静岡市こどもクリエイティブタウンまある #こどもクリエイティブタウン #職業体験 #お仕事体験 #お仕事 #おしごと #キャリア教育 #子どもの成長 #静岡市少年少女発明クラブ #発明クラブ #少年少女発明クラブ #ロボット組立 #発明 #株式会社アイエイアイ #自作ロボット #一般社団法人ミニロボ #相撲ロボット
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.4.01
3月23日に静岡市少年少女発明クラブの10回目の活動がありました。 このプロジェクトのメンバーは静岡市内の小学4〜6年生で、月に1回ま・あ・るで活動を...
-
0
2025.3.31
2025.3.31 プロから学ぶとくべつなおしごと 瓦職人のおしごとを実施しました! 協力:長澤瓦商店(株) #静岡市 #まある #長澤瓦商店
-
0
2025.3.31
3月22日は、株式会社杏林堂薬局様 (@kyorindo_official) とはごろもフーズ株式会社様 (@hagoromofoods_offici...
-
0
2025.3.30
2025.3.30 るんるん♪おんがくあそびスペシャルを開催しました! #静岡市 #ま・あ・る #まある #おんがくあそび
-
0
2025.3.30
2025.3.30 デジタルイラスト入門を開催しました! #静岡市 #ま・あ・る #まある
-
0
2025.3.29
2025.3.29 MAS&MJVのお茶会を開催しました! MAS(ま・あ・るアシスタントスタッフ)とは、小学生時代に「こども店長」を経験した18歳以...