2025.04.09
3月8日、3月20日は令和7年度市長副市長会議を開催しました。令和7年度の取り組みを決めるための市長副市長会議です。 ◆第1回 市長副市長会議(3月8...
3月8日、3月20日は令和7年度市長副市長会議を開催しました。令和7年度の取り組みを決めるための市長副市長会議です。
◆第1回 市長副市長会議(3月8日)
まずは、令和7年度の目標を考えます。二人が事前に考えてきてくれた目標を発表した結果ほとんど同じだったので、すんなり決定しました。
令和7年度の全体目標は『一人ひとりが活躍でき、来てよかったと思えるま・あ・るシティ!!!』です。
この目標を1年間掲げて活動していきます!
次に、自分たちが実現したい取り組みについて何から優先的に取り組むべきか優先順位をつけ、内容について話し合いました。
取り組みについては大きく分けて5つです。
①スタンプカード、商品券・利用券、社員さん用提案書の継続
②リーダー制度
③こども店長・社員さん ランクアップ制度
④たくさんの意見を取り入れる
⑤みんなのモチベーションを上げる
内容の詳細についてはHPのプログラムレポートをご覧ください!
◆第2回 市長副市長会議(3月20日)
前回の市長副市長会議で決定した内容をもとに、掲示物などを製作しました。
・令和7年度の目標の館内掲示
長い紙に、いかにバランスよく書けるかを試行錯誤しながら二人で書き上げてくれました。ゲートを入ってすぐの壁に掲示しています。是非ご覧ください!
・『いいことボックス』の準備
記入用紙にどんな項目が必要かを二人で話し合い、作成します。
用紙を投函してもらうポストも作成しました。
新しい取り組みがどんどん始まっていきますね。みなさんお楽しみに!
-----------------------------------------------
@maaruct
▲アカウントプロフィールのリンクから、ま・あ・るHPにアクセスできます💁
プログラムレポートも是非ご覧ください😊
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.4.17
4月13日は『ふぉと*いろ』 (@photoiro5) の石川恵津子先生にご協力いただき、未就学児親子講座『デジタル一眼でこどもをかわいく撮ろう』を開...
-
0
2025.4.16
4月6日は15時30分から第2回43期こども会議(春休みこどもバザール振り返りこども会議)を開催しました。 今回の会議は42人のこども店長が参加してく...
-
0
2025.4.16
4月6日に第3回市長副市長会議を開催しました。 この会議では、第2回43期こども会議の進行の確認と、2人がこども店長にお伝えしたい内容をまとめました。...
-
0
2025.4.16
3/16から43期の清水まあるシティ、こどもバザールがスタートしました。 43期は春休みもあり、社員さんもお客さんもたくさんの方が参加してくれました!...
-
0
2025.4.15
4/5(土)に開催した「マインクラフト/ザ・ムービーを宣伝するおしごと」で、参加者のこどもたちが制作した旗やガーランドが4/11からドリームプラザにあ...
-
0
2025.4.15
4月13日は、整理収納アドバイザーの望月愛先生にご協力いただき、「親子で学ぶ 整理収納術」を開催しました。 4月から小学生になった方は、学校のプリント...