2025.04.08
3月27日は、望月竹次郎商店 (@takkeisan.kumi) さんにご協力いただき、駄菓子屋さん体験の講座を開催しました。 昨年も大変好評で、今年...
3月27日は、望月竹次郎商店
(@takkeisan.kumi)
さんにご協力いただき、駄菓子屋さん体験の講座を開催しました。
昨年も大変好評で、今年も開催にご協力いただきました。ありがとうございます。
望月竹次郎商店のスタッフさんとしてお仕事を頑張ります。
エプロンを着用して準備万全です。
店長のたかさんに、お仕事内容について説明をしていただきました。
値札シールの貼り付け
商品の陳列
レジ打ち
お客様に喜んでいただけるようにみんなで協力しましょう!
はじめに、値札シールの貼り付け業務です。
お菓子の値段を確認して、ハンドラベラーを使って値札のシールをつけていきます。
手早くシールを貼っていきます。
とても上手ですね。
続いて、商品の陳列です。
お客様が手に取りやすい場所や価格帯に合わせて置く位置を考えます。
さきほどまで隙間があった棚がお菓子でいっぱいになりました。
最後は、レジ打ちです。
レジの使い方を丁寧に教えていただきましたよ。
お客さん役と店員さん役に分かれて実践です。
「いらっしゃいませ」
お菓子の価格を確認しながら、レジを打ちます。
「お待たせしました。合計で〇〇円です。」「150円お預かりします。」「●●円のお返しです。ありがとうございました!」袋につめてお客様にお渡しします。
一般のお客様にもお越しいただき、完璧に接客することができましたよ。
すばらしいです。
接客の楽しさとお買い物の楽しさの両方を味わうことができました。
お仕事を頑張った後は、久美子先生からソフトクリームのプレゼントです。
トッピング用のチョコもサービスしてもらいましたよ。
リアル体験が出来て楽しかったですね。
次回開催もおたのしみに!
#静岡市 #ま・あ・る #まある #こどものまち #職業体験 #駄菓子屋 #望月竹次郎商店 #駄菓子屋カフェ #静岡市カフェ
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.15
2025.7.15 ちびっこプログラム 『わくわく体操広場』 (有)きのいい羊達 のケンケン先生と 体を動かして遊びました! 遊びながら体を使うポイン...
-
0
2025.7.15
7月5日(土)、6日(日)に毎年清水七夕まつりの日程に合わせて開催するたなばた★ま・あ・るを実施しました。 今年もたくさんの方にご来館いただき、ありが...
-
0
2025.7.14
8月のしごと・ものづくり講座参加者募集中です! 参加ご希望の方はま・あ・るホームページから詳細をご確認の上、ご応募ください♪ @maaruct ▲「し...
-
0
2025.7.14
43期の最終日である6月29日は、市長副市長会議と43期こどもバザール振り返りこども会議を開催しました。 ----------------------...
-
0
2025.7.14
3月から始まった43期こどもバザールも、6月をもって完走しました! 43期は総勢61人のこども店長が『清水まあるシティ』を盛り上げてくれました。 --...
-
0
2025.7.12
2025.7.12 夏野菜でピザ作り 小学生が夏野菜をたっぷり使ってピザとジュレを作りました! 協力:(株)杏林堂薬局 #ま・あ・る #まある #静岡...