2024.10.17
10月6日は41期こどもバザール振り返りこども会議を開催しました。 15時でこどもバザールのお店を閉店し、片づけや売上計算を行い「なんでもホール」にこ...
10月6日は41期こどもバザール振り返りこども会議を開催しました。
15時でこどもバザールのお店を閉店し、片づけや売上計算を行い「なんでもホール」にこども店長が集まります。
52人のこども店長が参加してくれました。
まずは、41期の活動を市長のコッキ―と副市長のそよちゃんより振り返ってもらいます。
2人から感想を言ってもらいました。
◆市長 コッキ―
◆副市長 そよちゃん
41期活動報告書をもとに、数字で活動を振り返ります。
各お店の売上金やお店で定めた目標を達成できた回数を確認します。
『清水ま・あ・るシティ』ではお店の売上の10%を税金として納めています。税金の使い道は「ちびっこさんのおこづかい」「100まある商品券」「はじめてさん100まある利用券」「50まある割引券」などです。
41期は集めた税金が431,060まある。(うち77,270まあるは40期からの繰り越し運営資金と89,910まあるはMJVからの寄付)
使用した税金は263,550まあるでした。
余った158,510まあるは42期の運営資金へと引き継がれます。
41期出勤してくれた店長の人数は、午前に637人、午後に676人、合計で1313人でした。たくさんのこども店長が出勤しこどもバザールを盛り上げてくれました!
次に「出勤ランキング」の発表です。
午前・午後共に2時間以上連続して働くと1カウント加算されます。
上位3名には頑張りを称えて市長と副市長が考えたボーナスがあります。
1位 まある神社 はなみん 79回
2位 銀行 こうすけ 76回
2024年10月6日_41期振り返りこども会議
3位 市役所/ハローワーク さなちゃん 74回
(さなちゃんはこども会議お休みだったので後日賞状が贈られます!)
1位のはなみんには、「1日市長・副市長体験ができるボーナス」が授与されました。2位、3位のこうすけとさなちゃんは、「1日好きなお店の店長体験ができるボーナス」です。
3名とも、大いに41期のこどもバザールを盛り上げてくれました!拍手です!
今回は上位3名以外にもたくさんのこども店長が出勤してくれていたので、出勤のカウントが30回以上のこども店長に1000まあるのボーナスが支給されます!9名のこども店長が該当しました。おめでとうございます!
たくさんのこども店長が積極的に活動し、活気あふれるこどもバザールを作り上げてくれていま
内容が盛りだくさんのこども会議でしたね。こども店長のみなさん41期お疲れさまでした!
42期のこども店長活動は10月12日のこども会議からスタートしました。
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.10.13
2025.10.13 こどもバザールのリユースショップを紹介します! 使わなくなったおもちゃなどをまある通貨で買い取るサービスをしています。 そにほか...
-
0
2025.10.10
9月は、ちびっこプログラム『ぞうけいあそび(かたくりこねんど)』、『るんるん♪おんがくあそび(おんがく運動会♪)』を開催しました。 ---------...
-
0
2025.10.10
9月26日は、(有)きのいい羊達(@k_hitsuji )のケンケン先生にご協力いただき、ちびっこプログラム『わくわく体操広場』を開催しました。 親子...
-
0
2025.10.10
9月21日は、PIE’CE HAIR(ピエスヘア)(@hair_make.emiko) のエミコ先生とモエ先生にご協力いただき、未就学児親子講座『親子...
-
0
2025.10.06
9月27日は、aimer.(@aimer_dot )の斉藤愛美先生にご協力いただき、未就学児親子講座「うさぎのにんじんカップケーキ作り」講座を開催しま...
-
0
2025.10.06
9月14日は、小野銅工店の小野裕康先生(@onohiroyasu )、伊藤法生先生にご協力いただき、未就学児親子講座『親子でオリジナルスプーンを作ろう...