2024.09.06
8月22日は、ま・あ・るスタッフの「中ママ」による、「将棋を楽しもうのおしごと」を開催しました。将棋をやったことがある方もそうでない方も楽しめる内容に...
8月22日は、ま・あ・るスタッフの「中ママ」による、「将棋を楽しもうのおしごと」を開催しました。
将棋をやったことがある方もそうでない方も楽しめる内容になっています。
たくさんの社員さんが参加をしてくれましたよ。
『ま・あ・る的初心者』
『ま・あ・る的中級者』
『ま・あ・る的上級者』の3つのグループに分かれて行います。
はじめに、中ママから将棋のルールと駒の動かし方を教えてもらいます。
初めて将棋に触れる方は、駒の動きがなかなか覚えられないかもしれませんが、駒の動きがわかる一覧表をもとに少しずつ覚えていきましょう。
経験者は、中ママ特製の将棋盤を使って対戦します。
「王手!」威勢のよい声が聞こえてきます。
真剣な表情で、勝負を楽しんでいる様子でした。
初心者の方々は、中ママと一緒に駒を動かしてみます。
徐々にやり方がわかってくると「この駒を動かすのはどうかな?」と発表してくれる方もいましたよ。
今回のおしごとの目的である「楽しく将棋をやってみよう!」をみんな達成することができました。
是非お家でも楽しんでみてくださいね。
次回の開催もおたのしみに。
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.24
7月13日は、株式会社コサウェルの佐伯先生、曽田先生にご協力いただき、未就学児親子講座『プログラミング教室初級編』を開催しました。 この講座では、ロボ...
-
0
2025.7.22
7月12日は44期こどもバザール運営に向けた「こども会議」を開催しました。 午前は、ゲームや、ラッキーパーク、まある神社、イラストや、リユースショップ...
-
0
2025.7.22
7月12日は、株式会社杏林堂薬局 (@kyorindo_official) 管理栄養士の池ヶ谷幸希先生、酒井みなみ先生、市川結万先生、反町優奈先生のご...
-
0
2025.7.22
夏休みこどもバザール開催中! こどもバザールでは、こども店長がお店を運営しています。 今回紹介するラッキーパークは、まある通貨でラッキーチケットを買っ...
-
0
2025.7.21
夏休みこどもバザール開催中! こどもバザールでは、こども店長がお店を運営しています。 今回紹介するラッキーパークは、まある通貨でラッキーチケットを買っ...
-
0
2025.7.20
7月11日は、ちびっこプログラム『ぞうけいあそび(キラキラゼリー)』を開催しました。 --------------------------------...