2024.05.27
5月18日は、『みんなで踊ろう!港かっぽれプロジェクト』2回目の活動でした。このプロジェクトでは、集大成として8月3日(土)の「清水みなと祭り」に参加...
5月18日は、『みんなで踊ろう!港かっぽれプロジェクト』2回目の活動でした。
このプロジェクトでは、集大成として8月3日(土)の「清水みなと祭り」に参加します。
プロジェクトメンバーはMJVとMASで構成されています。
※MJV(ま・あ・るジュニアボランティア)とはこども店長OB・OGの中高生、MAS(ま・あ・るアシスタントスタッフ)とはこども店長OB・OGの18歳以上のことです。
今回の活動からスタートする方もいるため、自己紹介から行いました。
名前、学校・学年、なぜこのプロジェクトに参加をしようと思ったのか、について発表しました。
「昨年度も参加して楽しかったから」「学校で少しだけ踊ったことがあって、興味があったから」と、一人ひとりが「やってみたい!」という思いで参加してくれたことがうれしいです。
それでは、リーダーのいおりんを筆頭に練習を始めます。
はじめに「かっぽれファンク」から。
めきめきと上達している皆さん✊
さすがですね!
続いて「かっぽれエイサー」です。
オリジナル振付も復習しましたよ。
最後は「かっぽれ佞武多」です。
動きが複雑なところは、みんなで確認しながらマスターしました。
次回の練習は、6月9日(日)です。
今後の活動もお楽しみに。
----------------------------------
@maaruct
▲アカウントプロフィールのリンクから、ま・あ・るHPにアクセスできます💁
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.21
夏休みこどもバザール開催中! こどもバザールでは、こども店長がお店を運営しています。 今回紹介するラッキーパークは、まある通貨でラッキーチケットを買っ...
-
0
2025.7.20
7月11日は、ちびっこプログラム『ぞうけいあそび(キラキラゼリー)』を開催しました。 --------------------------------...
-
0
2025.7.20
7月8日は、親子ビクス・発育ダンスインストラクターの鈴木麻美先生 (@asami.fit_connect) にご協力いただき、ちびっこプログラム『ベビ...
-
0
2025.7.19
4月は7つの中学校が職場体験前の『出張マナー講座』を行いました。 静岡市立清水小島中学校・静岡市立城山中学校 講師:ケイ・スリープロデュ-ス 足立先生...
-
0
2025.7.18
こどもバザールでおしごとごっこ体験を楽しもう‼️ 【 こどもバザールとは 】 “こどもによる、こどものための、こどものまち” をテーマに “こども同士...
-
0
2025.7.18
7月後半の未就学児親子向けプログラムのご案内です。 どちらのプログラムも時間内は出入り自由で家族参加も可能です。お気軽にご参加ください😊 -----...