2024.05.24
5月13日は、静岡市立清水第一中学校 中学2年生に向けた職場体験前の出張マナー講座を実施しました。講師は株式会社杏林堂薬局様(@kyorindo_of...
5月13日は、静岡市立清水第一中学校 中学2年生に向けた職場体験前の出張マナー講座を実施しました。
講師は株式会社杏林堂薬局様(@kyorindo_official)から、3名の先生にお越しいただきました。
最初は椅子の座り方について学びました。
正しい姿勢や、男女での座り方の違いを学び、講座中は皆さん良い姿勢でお話を聞くことができていました。
聞く姿勢の一つとして、メモをとることも忘れずに実践していきます。
続いて挨拶の仕方についても学びました。
「相手に伝わる大きな声が必要だよね」
ロールプレイング中に生徒さん自身で気づいたポイントもありました。
挨拶の大切さを学んだ後は、笑顔、アイコンタクト、声のトーンに気を付けてお辞儀を入れた挨拶を実践していきました。
先生からの最終OKももらい挨拶は完璧です!
最後に全員で一斉に挨拶をし、きちんと揃った素晴らしい挨拶ができていました。
マナー講座後には、職場体験の事前訪問に行く生徒さんもおり、さっそく講座で学んだ内容を生かすことができたと思います。
清水第一中学校の皆さん、今回のマナー講座を是非職場体験に繫げて頑張ってくださいね。
杏林堂薬局の皆さんご協力ありがとうございました。
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.15
2025.7.15 ちびっこプログラム 『わくわく体操広場』 (有)きのいい羊達 のケンケン先生と 体を動かして遊びました! 遊びながら体を使うポイン...
-
0
2025.7.15
7月5日(土)、6日(日)に毎年清水七夕まつりの日程に合わせて開催するたなばた★ま・あ・るを実施しました。 今年もたくさんの方にご来館いただき、ありが...
-
0
2025.7.14
8月のしごと・ものづくり講座参加者募集中です! 参加ご希望の方はま・あ・るホームページから詳細をご確認の上、ご応募ください♪ @maaruct ▲「し...
-
0
2025.7.14
43期の最終日である6月29日は、市長副市長会議と43期こどもバザール振り返りこども会議を開催しました。 ----------------------...
-
0
2025.7.14
3月から始まった43期こどもバザールも、6月をもって完走しました! 43期は総勢61人のこども店長が『清水まあるシティ』を盛り上げてくれました。 --...
-
0
2025.7.12
2025.7.12 夏野菜でピザ作り 小学生が夏野菜をたっぷり使ってピザとジュレを作りました! 協力:(株)杏林堂薬局 #ま・あ・る #まある #静岡...