2024.05.22
5月7日は、静岡市立安倍川中学校2年生の団体利用で学校へ出張しました。職場体験前の心構えを学べるマナー講座を行うプログラムです。講師は、おかえりのと(...
5月7日は、静岡市立安倍川中学校2年生の団体利用で学校へ出張しました。
職場体験前の心構えを学べるマナー講座を行うプログラムです。
講師は、おかえりのと(@okaerinoto)の小澤先生です。
講座の内容は、なぜマナーが必要なのか、あいさつの練習、おじぎの練習など90分間のマナー講座でした。
みなさんメモをしっかりと取りながら講座を聞いていました。
先生や生徒の方に協力いただき、ロールプレイングもしました。名演技のおかげで、会場は大盛り上がりでした!
続いて、全員で姿勢を整えて、あいさつ練習とおじぎの練習をしました。
姿勢を変えるだけで、印象が変わりますね!
おじぎのをする時の姿勢を注意しながら、練習をします。
最後には気持ちがいい挨拶ができていました。
すぐに実践可能な電話のかけ方も教えていただきました。
小澤先生、マナー講座を実施していただきありがとうございました!
事前訪問の電話を講座の後にかける方もいらっしゃいましたので、さっそく今回の講座の内容が活かされたと思います。
安倍川中学校のみなさん、ご利用ありがとうございました。
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.4.01
3月23日に静岡市少年少女発明クラブの10回目の活動がありました。 このプロジェクトのメンバーは静岡市内の小学4〜6年生で、月に1回ま・あ・るで活動を...
-
0
2025.3.31
2025.3.31 プロから学ぶとくべつなおしごと 瓦職人のおしごとを実施しました! 協力:長澤瓦商店(株) #静岡市 #まある #長澤瓦商店
-
0
2025.3.31
3月22日は、株式会社杏林堂薬局様 (@kyorindo_official) とはごろもフーズ株式会社様 (@hagoromofoods_offici...
-
0
2025.3.30
2025.3.30 るんるん♪おんがくあそびスペシャルを開催しました! #静岡市 #ま・あ・る #まある #おんがくあそび
-
0
2025.3.30
2025.3.30 デジタルイラスト入門を開催しました! #静岡市 #ま・あ・る #まある
-
0
2025.3.29
2025.3.29 MAS&MJVのお茶会を開催しました! MAS(ま・あ・るアシスタントスタッフ)とは、小学生時代に「こども店長」を経験した18歳以...