2024.04.30
4月16日は、ま・あ・るスタッフの「こっちゃん」による、未就学児親子講座『ミニパフェキーホルダー作り』を開催しました。親子で協力して、大きなアイスをの...
4月16日は、ま・あ・るスタッフの「こっちゃん」による、未就学児親子講座『ミニパフェキーホルダー作り』を開催しました。
親子で協力して、大きなアイスをのせたオリジナルパフェを作りましょう!
小さなスプーンの中に粘土をちぎって入れ、真ん中をギュッと押します。
スプーンから取り外し、歯ブラシを使って引っかくような模様をつけると・・・?
バニラアイスの完成です。本物みたい!
今度はホイップクリームを作ります。
2種類の粘土を入れた袋をもみもみ。しっかり混ぜておきましょう。
クリームを袋に移し替え、絞り出す練習をします。
「いつもきれいな形で絞れるケーキやさんってすごいんだね!」という親子の会話も聞こえてきましたよ。
盛り付けるフルーツやスイーツも選んだら、パフェの材料が揃いました。
フルーツはどこに飾ろうかな?
2つのパフェグラスにクリームたっぷり、飾りたっぷりで仕上げていきます。
「かわいい!」「おいしそう!」
1日~2日乾かし、ストラップや紐を通したら完成です。
今度はどんな味のパフェを作ってみたいかな?食べられるパフェも一緒に作ってみる?
お家でも親子でお話してみてくださいね。
次回の開催も、お楽しみに!
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.10.14
44期の最終日である10月13日は、市長副市長会議と44期こどもバザール振り返りこども会議を開催しました。 ---------------------...
-
0
2025.10.14
7月から始まった44期こどもバザールも、10月13日をもって完走しました! 8月30日から10月13日最終日までの様子をお伝えしています。 -----...
-
0
2025.10.14
10月11日は、フジ物産株式会社(@fujibussan_)のNaoko先生にご協力いただき、未就学児親子講座「親子でレッツ!チアダンス!」講座を開催...
-
0
2025.10.14
9月12日、9月19日、9月22日は小学校の団体利用がありました。 利用してくれたのは、 清水高部東小学校特別支援学級 富士市立富士第一小学校 清水不...
-
0
2025.10.14
9月9日は、静岡市立清水庵原小学校、 9月25日は、静岡市立清水高部小学校の出張団体利用がありました。 下記講師に協力していただき、学校で職業講話を実...
-
0
2025.10.14
11月のしごと・ものづくり講座参加者募集中です! 参加ご希望の方はま・あ・るホームページから詳細をご確認の上、ご応募ください♪ @maaruct ▲「...