2023.10.13
【#同時同行念佛行脚 :静岡浄青】全浄青浄土宗開宗850年慶讃事業「同時同行念佛行脚」、10月5日を中心として全国の浄土宗青年僧侶が各地を念佛行脚して...
【#同時同行念佛行脚 :静岡浄青】
全浄青浄土宗開宗850年慶讃事業「同時同行念佛行脚」、10月5日を中心として全国の浄土宗青年僧侶が各地を念佛行脚しております。
我が静岡教区では10月2日(月)、駿府城を中心として浄土宗の総本山知恩院の総代でもある伊伝様の管理する不去来庵http://www.iden.or.jp/c_5/
にて開白法要を営み、報土寺→来迎院→新光明寺→宝台院→西福寺を念仏行脚にて回り法灯を各寺院のご本尊様にお供えさせて頂きました。
浄土宗の掲げる21世紀劈頭宣言には
愚者の自覚を
家庭にみ仏の光を
社会に慈しみを
世界に共生を
とあります。
我々静岡教区浄土宗青年会は850年前に法然上人の説かれたお念仏のみ教えを頂きつつ「愚者の自覚」に立ち返って、平和、環境、倫理、教育、人権、福祉などの諸問題について考えながら来年迎える開宗850年において各寺院にて営まれる法要のお手伝いをさせて頂き、檀信徒さまへの教化の一助となるように努めてまいります。
是非お近くの浄土宗寺院にて850年の記念法要が行われる際には皆様にお運び頂き、法然上人の説かれた教えに触れて頂きたくご案内申し上げます。
南無阿弥陀佛
#浄土宗青年会 #浄土宗 #開宗850年 #法然 #法然上人 #念仏 #南無阿弥陀仏 #念仏行脚 #行脚 #法灯 #法灯リレー #静岡 #静岡市 #不去来庵
同時に8月8日にハワイ州マウイ島の山火事において焼失したラハイナ浄土院への復興募金も募り、浄財28,054円を浄土宗災害救援義捐金の事務局を通してお送りさせて頂きました。ご協力頂き誠に有難うございました。
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
-
浄土宗 新光明寺
ジョウドシュウ シンコウミョウジ
-
〒421-2124 静岡県静岡市葵区足久保口組1996-1
TEL:054-296-4522
FAX:054-296-4540
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.10.21
💬お坊さんもお守りを持ってるの? こんにちは。新光明寺です😊 実は、お坊さんもお守りを持っているんです。 交通安全のお守りを車に貼ったり、携帯につ...
-
0
2025.10.10
💬お坊さんとの結婚式・結婚生活って? こんにちは。新光明寺です。 お寺での結婚式は、御本尊様の前で執り行われます。 少し珍しいのが「数珠の交換」✨ ...
-
0
2025.10.03
💬日々のお勤めで一番大変なことは? こんにちは。新光明寺です! お坊さんのお仕事って、朝はとても早く始まり、読経や作法で正座している時間も長く、体力...
-
0
2025.9.26
こんにちは!新光明寺です🙏 前回は住職のお仕事風景をご覧頂きましたが今回は住職の毎日の #服装チェックです! 普段はなかなか見ることのできない 住職...
-
0
2025.9.19
こんにちは!新光明寺です🙏 やっと秋の訪れを感じる気候になってきましたね🍂 今回は住職のお仕事風景を覗き見してみました! 住職は明日から始まるお彼...
-
0
2025.9.16
こんにちは。新光明寺です。 今回も来迎院の副住職と一緒に 心理テストにチャレンジしてみました🔥 皆さんは猫ちゃんがいたらどんな対応をしますか? コメ...