2023.08.24
8/21.22 第56回少年少女講習会in島田市大善寺様毎年恒例の講習会(対象小3〜中3)が島田市の大善寺様で行われました。初日は阿弥陀...
8/21.22 第56回少年少女講習会in島田市大善寺様
毎年恒例の講習会(対象小3〜中3)が島田市の大善寺様で行われました。
初日は阿弥陀様のみ教えや閻魔様の紙芝居を通して仏教について学び、ゲストでご協力頂いた登山家や木こりさんからは山や川、森林などの話を聞いて自然の恵みや雄大さについて学び、共に生きて行くことについて考えました。
建設会社さんのご協力でカンナを使ってマイ箸も作ったりと盛りだくさんの内容でした。
2日目は川でヤマメの掴み取りやフォトロゲイニング、バーベキューをしてお友達と一緒にたくさんの思い出が出来ました。
また来年も多くのご参加をお待ちしております。
合掌







毎年恒例の講習会(対象小3〜中3)が島田市の大善寺様で行われました。
初日は阿弥陀様のみ教えや閻魔様の紙芝居を通して仏教について学び、ゲストでご協力頂いた登山家や木こりさんからは山や川、森林などの話を聞いて自然の恵みや雄大さについて学び、共に生きて行くことについて考えました。
建設会社さんのご協力でカンナを使ってマイ箸も作ったりと盛りだくさんの内容でした。
2日目は川でヤマメの掴み取りやフォトロゲイニング、バーベキューをしてお友達と一緒にたくさんの思い出が出来ました。
また来年も多くのご参加をお待ちしております。
合掌
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
浄土宗 新光明寺
ジョウドシュウ シンコウミョウジ
-
〒421-2124 静岡県静岡市葵区足久保口組1996-1
TEL:054-296-4522
FAX:054-296-4540
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.8.29
💬お葬式で余興を行うことはあり? こんにちは。新光明寺です。 生前にお世話になった・思い出を作った故人の最後の時間に 余興を行いたいと考えたことはあ...
-
0
2025.8.22
🌸 新光明寺デートプラン勝負⚔️ 新光明寺です。 今回もおなじみ 🙋♂️ 来迎院の副住職と一緒に デートプランの勝負をしてみました! あなたはど...
-
0
2025.8.18
🌸 新光明寺のズームクイズ!! 🔍✨ 新光明寺です。 今回もおなじみ 🙋♂️ 来迎院の副住職と一緒に 📸 ズームアップからのクイズに挑戦! ...
-
0
2025.7.30
こんにちは。新光明寺です。 今回は浄土宗 新光明寺が僧侶の制服でもある “袈裟”についてご紹介させていただきます🕊 仏教発祥の地である古代インドでは...
-
0
2025.7.23
こんにちは。新光明寺です。 今回は浄土宗 新光明寺が皆様のお家にもある “お仏壇”についてご紹介させていただきます🕊 お仏壇とは ご本尊やご先祖の位...
-
0
2025.7.13
こんにちは。新光明寺です。 静岡市は本日からお盆。 ということで今回は「浄土宗のお経」について少し深くご紹介させて頂きます📖 お経はただ読むだけでは...