2025.10.31

・ 【SBS学苑ワークショップのお知らせ】 鬼師から学ぶ伝統工芸「清水瓦」の魅力瓦のペンダントを作ろう〜 今は途絶えた「清水瓦」について静岡市唯一の鬼...

・ 【SBS学苑ワークショップのお知らせ】 鬼師から学ぶ伝統工芸「清水瓦」の魅力瓦のペンダントを作ろう〜 今は途絶えた「清水瓦」について静岡市唯一の鬼瓦職人「鬼玲」がお話しします。 作るのは瓦ならではの焼きムラが楽しめるペンダントトップ。 粘土から型抜きやハンコで自由にモチーフをつくり、焼きムラをつけていきます。 皮ひもやビーズもオーダーメイドでお作りいただけます。   また粘士に触れながら瓦の成り立ちをご紹介します。 ぜひご家族・ご友人・もちろんおひとりでも!お越しください。 _______________ 【開催日時】11/15(土)13:00〜14:00 【参加費】税込7,200円      内訳:受講料2,700円        教材費4,390円        管理運営費110円 【対象年齢】小学校高学年以上 【お渡し】乾燥、焼成後の店頭 受け取り(郵送対応可) 【開催場所】静岡市清水区能島160-3: 長澤瓦商店店舖 【持ち物】筆記用具、手拭きタオル、水筒 エプロンの貸出をしておりますが、汚れても大丈夫な服装でお越しください。土足です。 【講師】長澤玲奈:2019年に父の営む長澤瓦商店に入社。2020年より愛知県の『鬼忠』師匠に弟子入り。以来、清水瓦の伝統を広めるために活動中。2024年10月に静岡市唯一の瓦窯を清水区に建て、瓦小物専門店をオープン 【予約方法】ご予約はSBS学苑パルシェ校まで連絡。またはハイライトの「体験特別開催」からお願いします。事前予約制 SBS学苑パルシェ校 電話054-253-1221 【詳細】 ご予約はSBS学苑パルシェ校まで連絡お願いします。 SBS学苑パルシェ校の予定に詳しく記載されていますのでご確認下さい。 _______________ その他のご予約はDM、公式LINEもしくはお電話054-345-6369までお待ちしてます♪ _______________ その他イベントにつきましては他の投稿またはプロフィールのハイライトにて! _______________ 商品や体験のご注文・ご予約はインスタDMからも受け付けております。 Instagram☞ @n_shimizukawara _______________ 𓏸 𓈒𓂃2025年開催予定イベント𓂃𓈒𓂂𓏸 ・11/8(土)10:00〜 瓦アロマストーンワークショップ :長澤瓦商店 店舗 ・11/15(土)13:30〜15:00 SBS学苑講座 :長澤瓦商店 店舗 ・11/22(土)10:00〜 干支瓦ワークショップ :長澤瓦商店 店舗 ・11/29.30(土.日)9:30〜16:00 産業フェアしずおか2025 :ツインメッセ静岡 ・12/6(土)10:00〜 干支瓦ワークショップ ・12/13(土)10:00〜13:30〜 Special work shop × enコラボ瓦ペイントワークショップ _______________


#鬼師 #鬼瓦 #瓦 #職人 #長澤瓦 #nagasawashimizukawara #伝統工芸 #日本 #静岡ハンドメイド #静岡市 #ワークショップ #ワークショップ静岡 #陶芸 #SBS学苑 #パルシェ校 #鬼 #ペンダント

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
  • nagasawa_shimizu kawara

    nagasawa_shimizu kawara

    ナガサワシミズカワラ

  • 〒424-0052 静岡県静岡市清水区北脇650-1

    TEL:054-345-6369

    FAX:054-689-7420

  • 詳しく見る

NEW新着記事

TEL:054-345-6369

INFO基本情報

  • nagasawa_shimizu kawara
  • ■名称

    nagasawa_shimizu kawara
  • ■フリガナ

    ナガサワシミズカワラ
  • ■住所

    〒424-0052 静岡県静岡市清水区北脇650-1
  • ■TEL / FAX

    お問合せ:054-345-6369

    FAX:054-689-7420
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ