2024.07.06
・明日で七夕豪雨から50年になります。長澤瓦商店のある静岡市清水区の巴川流域はかつて豊富な水源と豊かな土壌の資源をもとに陶土を精製し地域産業として発展...
・
明日で七夕豪雨から50年になります。
長澤瓦商店のある静岡市清水区の巴川流域はかつて豊富な水源と豊かな土壌の資源をもとに陶土を精製し地域産業として発展させた清水瓦の一大産地でありました。
しかし1974年の豪雨により産業設備は流され、その後ゆっくりとその伝統に幕を下ろしました。
長澤瓦商店では流され、忘れ去られた清水瓦の陶土を掘り起こし新たな産業として繋いでいくプロダクトを立ち上げます。
長澤瓦商店3代目であり鬼師の玲奈によって生み出される新たな清水瓦の姿をお楽しみください。
_________
店舗営業時間は10時–16時までです。
その他イベントにつきましては
他の投稿またはプロフィールのハイライトにて!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
商品や体験のご注文・ご予約はインスタDMからも受け付けております。
Instagram☞ @n_shimizukawara
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
𓏸 𓈒𓂃2024年開催予定イベント𓂃𓈒𓂂𓏸
・
7/15「客船マルシェ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#鬼瓦 #瓦 #鬼師 #職人 #伝統工芸 #日本 #静岡ハンドメイド #粘土遊び #静岡市 #静岡お出かけ #静岡おでかけ #体験デート #体験型デートスポット #静岡旅行 #静岡観光 #静岡デート #ワークショップ静岡 #ワークショップ #新店舗 #新店舗オープン #七夕豪雨 #清水瓦 #長澤瓦商店 #長澤瓦
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
nagasawa_shimizu kawara
ナガサワシミズカワラ
-
〒424-0052 静岡県静岡市清水区北脇650-1
TEL:054-345-6369
FAX:054-689-7420
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.4.18
・ 【2025年5月カレンダー】 満開の桜から桜吹雪になり新緑が気持ち良い季節になってきました! 5月のG.Wの連休中もお子様と一緒に参加できるワーク...
-
0
2025.4.15
・ 【4/20久能山マルシェSpecial MOGU MOGU2025出店】 駿河湾を望む素敵なロケーションにあるリバティリゾート久能山でのイベントに...
-
0
2025.4.15
・ 久能山マルシェ SPECIAL 2025 MOGUMOGU @Life ~新しい「食べる」を発見しよう~ 「長澤瓦商店」 静岡県静岡市清水区にて瓦...
-
0
2025.3.21
・ 【2025年4月営業カレンダー】 春風が吹いて外にお出掛けしたくなる季節になってきました!今月も長澤瓦商店ではワークショップ、イベント盛り沢山です...
-
0
2025.3.19
・ 【長澤瓦商店おすすめのギフト】 3月に入り別れや出会いがあり大切な方への贈りものをする機会も増えますよね✨ そんなギフトシーズンにおすすめの商品の...
-
0
2025.3.15
・ 【藤井隆さんのお誕生日のお祝いに卓上鬼面制作しました!】 昨年、弊社鬼師の玲奈と瓦職人の歩夢の新婚夫婦が「新婚さんいらっしゃい!」に出演したご縁で...