2025.08.01
おともたび三保編、リニューアル公開します! \今年の夏がもっと楽しくなる企画をミュージアムショップでも開催中✨/ 三保地域の地元民の魅力をまるごと味わ...
おともたび三保編、リニューアル公開します!
\今年の夏がもっと楽しくなる企画をミュージアムショップでも開催中✨/
三保地域の地元民の魅力をまるごと味わえる、特別な体験をお届けします。
① 「おともたび三保半島めぐりMAP」、リニューアル公開!
地元の人の“声”を聴きながら三保を歩くGPS連動型音声ガイド「おともたび」。
今回のリニューアルでは、グルメやお土産スポットなど20か所以上を新たに収録!
ダウンロード不要、スマートフォンで無料で楽しめます!
地元の人の語りに耳を傾けながら歩くと、「こんな一面もあったんだ…!」という三保の魅力が、きっと見つかります。
おともたび三保半島めぐりMAP
▶︎https://otomotabi.otono-voice.com/area/miho
\ミュージアムショップでオリジナルカードプレゼント🎁/
② “オリジナルカードのミッションに挑戦!” プレゼント企画開催中🎁
一部協力店舗で配布中のカードに書かれた「ミッション」をクリアすると、
みほしるべミュージアムショップでちょっと嬉しいプレゼントがもらえます!
📍カード配布店舗(敬称略)
・みほしるべミュージアムショップ
・居酒屋ぶす
・川村農園
・まぐろダイニングはぐるま
\みほしるべの受付で配布中✨/
③人気のイラストMAPも、新デザインでお披露目🎨
見ているだけでも楽しい!地域のお店をご紹介するイラストMAPも、音声ガイドと一緒に楽しんでいただけます。
📍MAP配布場所
・みほしるべ(三保松原文化創造センター)
・地域のお店(MAP掲載スポットなど)
夏の三保半島を、もっとディープに、もっと楽しく。
三保半島を、声と歩こう。
あなたの旅がもっとあたたかく、楽しいものになります。
■お問い合わせ先
株式会社Otono(担当:青木真咲)
📞 080−4702−3132
✉️ masaki-a@otono.site
🎧 声と歩こう!『おともたび』
地元の人の“声”と一緒に歩くような体験ができる、GPS連動型の音声ガイドサービスです。旅先のまちが、もっと深く、もっと面白く感じられる。全国各地で展開中!
▶おともたび公式HP https://otomotabi.otono-voice.com/
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
「みほしるべ」静岡市三保松原文化創造センター
ミホシルベ
-
〒424-0901 静岡県静岡市清水区三保1338-45
TEL:054-340-2100
FAX:054-340-2700
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.8.01
羽衣まつりのチラシがみほしるべにも届きました💡 今年は10月11日(土)に開催! 芸術の秋に三保松原で能「羽衣」の鑑賞はいかがですか?🌲 チケット...
-
0
2025.8.01
おはようございます☀ 富士山に沿うような形で少しだけ雲がかかっていました🗻 髪をなびかせるアマビエさんの横顔に似ています🤭 皆さんは何に見えますか...
-
0
2025.7.30
【臨時休業のお知らせ】 津波警報を受け、お客様、スタッフの安全確保のために本日7月30日は臨時休業とさせていただきます。 誠に申し訳ありません。 ご理...
-
0
2025.7.30
おはようございます☀ 今日も夏の #青富士 が見えました🗻 夏は雲が多いので青富士が見えるのはレアです! 連日見ることができて嬉しいですね😊 みほ...
-
0
2025.7.29
「砂浜では地面を這うように育つハマゴウですが、 松原の中ではだいぶ背が高く育っていました。 ハマゴウの紫色の花が咲くシーズンが待ち遠しいですね」 #三...
-
0
2025.7.29
昨年度、みほしるべでは企画展「富士を仰ぐ天女の灯台」で #清水灯台 について紹介しました🌊 #燈光会 さんでは灯台絵画コンテストを開催しているそうで...