2025.07.28
5月は5つの中学校が職場体験前の『出張マナー講座』を行いました。 静岡市立清水庵原中学校・静岡市立清水第七中学校 講師は国際おもてなし協会所属 接遇・...
5月は5つの中学校が職場体験前の『出張マナー講座』を行いました。
静岡市立清水庵原中学校・静岡市立清水第七中学校 講師は国際おもてなし協会所属 接遇・コミュニケーション研修講師 小松寿枝先生
静岡市立清水第八中学校 講師はケイ・スリープロデュ-スの足立先生と松島先生
静岡市立竜爪中学校 フリーアナウンサーの荒木麻里子先生
静岡市立清水第一中学校 講師はアール人財開発合資会社の旗持玲子先生
(@coach_reiko.hatamochi)
---------------------------------------------------
@maaruct
▲アカウントプロフィールのリンクから、
ま・あ・るHPにアクセスできます💁
詳細は『プログラムレポートをみる』をご覧ください😊
#静岡市 #ま・あ・る #まある #職業体験 #マナー講座 #中学生マナー講座
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.28
2025.7.28 しごと・ものづくり講座でミニロボプログラミングを実施しました! タブレットを使ってミニロボに指示を出してゴールを目指します⚽️ 協...
-
0
2025.7.27
2025.7.24 しごと・ものづくり講座で、チアダンスに挑戦する講座を開催しました! 講師:naoko先生(チアダンス講師) 協力:フジ物産(株) ...
-
0
2025.7.25
7月20日は、きょうびしや (@kyoubishiya) のたかばたけあや先生のご協力で「押し花やプリザーブドフラワーを使って小物入れ&チャーム作り」...
-
0
2025.7.25
7月15日は、(有)きのいい羊達 (@k_hitsuji) のケンケン先生にご協力いただき、ちびっこプログラム『わくわく体操広場』を開催しました。 親...
-
0
2025.7.24
現在こどもバザールを一緒に運営してくれる新しい「こども店長」を募集しています! 今回このレポートでは、こども店長がどんな活動をしているのかをご紹介しま...
-
0
2025.7.24
7月13日は、株式会社コサウェルの佐伯先生、曽田先生にご協力いただき、未就学児親子講座『プログラミング教室初級編』を開催しました。 この講座では、ロボ...