2025.05.12
6月7日・8日・14日・15日の4日間は、19校の専門学校の協力による、おしごと体験フェスタを開催します! その道のプロを目指している専門学校の学生さ...
6月7日・8日・14日・15日の4日間は、19校の専門学校の協力による、おしごと体験フェスタを開催します!
その道のプロを目指している専門学校の学生さんからお仕事について学び、体験することができます。
こちらの投稿では6/7(土)-8(日)のプログラムをご紹介します!
※5/20(火)応募〆切
6/7(土)
◆美容師のお仕事
協力:静岡県美容専門学校
@shizubi.insta
◆自動車のお仕事
協力:専門学校静岡工科自動車大学校
@shizuoka_kohka
◆ドックトレーナーのお仕事
協力:専門学校ルネサンス・ペット・アカデミー静岡校ドッグ・ウェルネス科
@raps_shizuoka
◆福祉のお仕事
協力:静岡福祉医療専門学校
@fukushi_shizuoka
◆システムエンジニア・プログラマーのお仕事
協力:専門学校静岡電子情報カレッジ
@denshi_shizuoka
--------------------------------------------------
6/8(日)
◆トリマーのお仕事
協力:中央動物総合専門学校
@suzugaku_animal
◆動物看護士のお仕事
協力:専門学校ルネサンス・ペット・アカデミー静岡校動物看護師科
@raps_shizuoka
◆自動車のお仕事
協力:専門学校静岡工科自動車大学校
@shizuoka_kohka
◆調理師のお仕事
協力:中遠調理師専門学校
@chuchogaku.jp
◆臨床検査技師のお仕事
協力:静岡医療科学専門大学校 医学検査学科
@shiz_med_sci.ac.jp
◆臨床工学技士のお仕事
協力:静岡医療科学専門大学校 医学工学科
@shiz_med_sci.ac.jp
◆作業療法士のお仕事
協力:静岡医療科学専門大学校 作業療法学科
@shizui_ot
ま・あ・る
ホームページから各おしごとから詳細を確認の上、ご希望の時間を選んでご応募ください。
【応募に関する注意事項】
・開催時間が重ならなければ、複数のおしごとにご応募可能です。
・親子参加可能なおしごとは、対象学年内のお子様1名と保護者様1名でご応募ください。
・対象学年はおしごとの内容に応じて
設定していますので対象学年をご確認の上、ご応募ください。
・「おしごと体験フェスタ」の開催日は、「こどもバザール」はお休みです。
まある通貨のお給料の支払いはありませんので、あらかじめご了承ください。
--------------------------------------
すべての体験は参加費100円で受講可能です。
協力:公益社団法人静岡県職業教育振興会
ご応募お待ちしております!
@maaruct
▲アカウントプロフィールのリンクから、
ま・あ・るHPにアクセスできます💁
詳細は「お知らせ一覧」又は「プログラム情報」をご覧ください😊
https://maaru-ct.jp/news/227676/
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.9.25
8月23日は、Rhymoe®認定インストラクターの白石まりえ先生(@eigo_friends )にご協力いただき、ちびっこプログラム『親子英語「Rhy...
-
0
2025.9.25
8月22日は、ho’opono牧田真実先生(@tiedye.ho_opono ) にご協力いただき、未就学児親子講座「タイダイ染めで夏色バッグ作り」を...
-
0
2025.9.25
8月14日は、MJVとMAS限定「夏のお茶会」を開催しました。 ※MJV(ま・あ・るジュニアボランティア)は、こども店長OB・OGの中高生。 ※MAS...
-
0
2025.9.25
7/19から始まった『44期夏休みこどもバザール』が8/26で終了しました! お客様の多かった夏休み。 こども店長たちの活躍をまとめています! 8月末...
-
0
2025.9.23
9月14日は、薬局みかんの花 (@pharmacy_mikan_no_hana) 薬剤師の八木里香先生と医療事務の村山先生にご協力いただき、「調剤薬局...
-
0
2025.9.22
9月13日は、ハンドメイド作家のNao先生にご協力いただきオリジナルバッグチャーム作りの講座を開催しました。 「もう少しビーズをつけようかな」「Tピン...