2024.12.26
12月14日は、hidamari*(@izumin164) の瀧伊津美先生にご協力いただき、未就学児親子講座『クリスマスボード作り』を開催しました。 ...
12月14日は、hidamari*(@izumin164)
の瀧伊津美先生にご協力いただき、未就学児親子講座『クリスマスボード作り』を開催しました。
紙製のボードの上に親子でクリスマスのデザインをしていきます。
ツリーの幹となるシナモンスティックを置いたら、2種類のヒムロスギを組み合わせてグリーンカラーのツリーを作りましょう。
ヒムロスギの向きや大きさを選びながらシナモンスティックの周りにボンドで貼り付けていきます。
下の方から上に向かって順番に重ねていくと立体的な三角形のツリーができました。
いよいよ飾りつけです!
リンゴやユーカリの実、どんぐり、八角などのパーツを使って自由にツリーを飾りましょう。
「このパーツはどこに飾ってみる?」「これかわいいね!」
親子でおしゃべりも楽しみながらボリュームたっぷりのクリスマスツリーに変身させます。
パーツが落ちてしまわないように上からぎゅっと押さえます。
よく見てみると、赤い鼻のトナカイさん!
パーツの色や形を上手に使って表現されていますね。
保護者の皆さんにサポートしてもらいながら、1歳~年長さんの素敵な作品が完成しました。
今回の材料はプリザーブド加工がされているため、きれいな色や形を長く保ちます。「〇歳の時に一緒に作ったね。」と思い出を振り返り、何年も楽しむことができるのは嬉しいですね。
もうすぐクリスマスがやってきます。
みんなはお家のどこにクリスマスボードを飾るのかな?
次回の開催も、お楽しみに!
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.2.22
2025.2.22 第12回はじめてのしょうてんがい おつかい編 小学1年生〜3年生が清水駅前銀座商店街でおつかいに挑戦しました! #静岡市 #ま・あ...
-
0
2025.2.22
2025.2.22〜24 プラレール広場開催中です! 参加費無料&予約不要 お気軽にお越しください♪ #ま・あ・る #静岡市 #プラレール #電車好き
-
0
2025.2.20
2月16日に静岡市少年少女発明クラブの9回目の活動がありました。 このプロジェクトのメンバーは静岡市内の小学4〜6年生で、月に1回ま・あ・るで活動をし...
-
0
2025.2.20
2月15日は、常葉大学 (@tokoha_univ) 酒井郷平研究室の学生の皆さんにご協力いただき、ボードゲームを使ったプログラミング講座を行いました...
-
0
2025.2.18
2月13日は、静岡市立清水第六中学校 中学1年生に向けた職場体験前の出張マナー講座を実施しました。 講師は株式会社杏林堂薬局 (@kyorindo_o...
-
0
2025.2.18
2025.2.18 『さわってみよう海の生き物』を開催しました! ヒトデやヤドカリ、ナマコ、カニなどを実際に触り観察しました👀✨ #静岡市 #ま・あ...