2024.11.07
10月25日は、ちびっこプログラム『るんるん♪おんがくあそび(ハロウィンナイト)』を開催しました。 今日は特別なおんがくあそびを体験しよう! 電気の消...
10月25日は、ちびっこプログラム『るんるん♪おんがくあそび(ハロウィンナイト)』を開催しました。
今日は特別なおんがくあそびを体験しよう!
電気の消えたお部屋の中でプログラムが始まります。
「おばけが遊びに来るよ、どんなおばけに出会えるかな?」
最初にゆらゆらとやってきたのは、スカーフのカラフルおばけ。
みんなの顔にくっつきます。
「ばあー!」「びっくりしたー!」
お部屋の中をみんなでお散歩して気分を変えてみます。
少し怖くなってしまった子も元気が出てきたかな?
♪おばけ・かぼちゃ・びっくり・かくれて!
ハロウィンの手遊びはお家でいろんなポーズにアレンジして遊んでみてくださいね。
お部屋がもっと暗くなり新しいおばけが現れます。
よく見てみると、お友達とおばけが同じポーズをしていますね。
遊びに来たのは、みんなのまねっこが得意な影おばけ!
赤ちゃんたちも影おばけを不思議そうに見つめています。
光のおばけは恥ずかしがりや、なかなか姿を見せてくれません。
魔法の杖でみんなの力を合わせると、ピカッと大きく光りました。
このおばけは変身することが大好き!
キラキラしたり、形を変えたりと元気いっぱいです。
みんなも夢中になって魔法の杖を振り、光のおばけを変身させるお手伝いをしてくれました。
ハロウィンの魔法はこの日だけの特別なもの。
またいつかおばけたちに会えますように。
次回の開催も、お楽しみに!
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.8.26
8月10日は、MASの増田乃輝先生にご協力いただき、電車のダイヤを作る講座を行いました。 電車がどの時間にどこを走るかを決める「ダイヤグラム」について...
-
0
2025.8.26
8月10日は、株式会社コサウェルの佐伯先生、五十嵐先生にご協力いただき、未就学児親子講座『プログラミング教室初級編』を開催しました。 この講座では、ロ...
-
0
2025.8.26
夏休みこどもバザール最終日! まある神社を紹介します⛩️ おみくじ、数珠、お守りなどをまある通貨で買うことができます。 お参りとお祓いもできます! 夏...
-
0
2025.8.25
8月9日は、公益財団法人中部科学技術センターと常葉大学 理科研究部の皆様にご協力いただき、わくわくサイエンスラボを開催しました。 「サイエンスまつり」...
-
0
2025.8.25
8月9日は、公益財団法人中部科学技術センターと常葉大学 理科研究部の皆様にご協力いただき、わくわくサイエンスラボを開催しました。 わくわくサイエンスラ...
-
0
2025.8.24
8月8日は、株式会社アイエイアイ様にご協力いただき、富士宮工場見学とビオトーブ体験を行いました。 アイエイアイは、産業用ロボットを製造していて、国内は...