2024.10.15
9月28日は、株式会社杏林堂薬局 (@kyorindo_official) の管理栄養士の皆様にご協力いただき、未就学児親子講座『記念日ケーキを作ろう...
9月28日は、株式会社杏林堂薬局
(@kyorindo_official)
の管理栄養士の皆様にご協力いただき、未就学児親子講座『記念日ケーキを作ろう!』を開催しました。
1歳のお子様から食べられるヨーグルトを使った記念日ケーキを作りましょう。
2024年9月28日_記念日ケーキを作ろう!
まずはサンドイッチ用のパンをコップを使って丸く型抜きします。
次に、あらかじめ水切りしておいたヨーグルトといちごジャムをスプーンで混ぜ合わせます。
甘さが調整できるように最初のジャムは少なめに入れます。味見をして、甘さが足りなければジャムを追加します。
今度はパン→クリーム→カットしたフルーツ→クリーム→パン→クリーム…のように用意したものを順番に重ねていきます。
赤ちゃんでも食べることができるおせんべいでケーキの周りを飾ります。
おせんべいは好きな大きさに手で割ってみましょう。
動物の形のビスケットや好きな色のリボンも使って飾りつけをしたら完成です!
それではみなさん、手を合わせて…「いただきます!」
自分で作ったケーキは格別においしいですね!
ケーキを食べている間に、池ヶ谷先生から「食育」のお話を聞きました。
食育で大切なのは「お子様と楽しく食べること」です。
お子さんと一緒にお料理をしたり、みんなで食卓を囲んだり、食材を一緒に買いに行くなどご家庭でできる簡単な食育の方法を教えていただきました。
「鉄分・カルシウム・ビタミン」は幼児期に不足しがちな栄養素です。
これらを意識して摂取できるといいですね。
ですが、毎回栄養バランスを考えて食事を作ることはなかなか難しいと思います。
忙しい時は楽をしながら、コミュニケーションと笑顔を大切に、楽しく食事をとっていきましょう。
お話を聞いている間に、みなさん完食です!
「ごちそうさまでした」
最後は食べ終わった食器を流しまで運んでもらいました。
これも食育の一環ですね。
ぜひおうちでも作ってみてください!
次回の開催も、お楽しみに!
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.17
プラレール広場 夏休みスペシャル! プラレールをつなげて電車を走らせて遊ぼう! 8月14日(木)~8月18月(月) 実施時間:10:00~16:30 ...
-
0
2025.7.17
7月後半の未就学児親子向けプログラムのご案内です。 どちらのプログラムも時間内は出入り自由で家族参加も可能です。お気軽にご参加ください😊 -----...
-
0
2025.7.17
8月の未就学児親子のプログラム参加者募集中! ■8/10(日)プログラミング教室 年中~年長親子 ※7/29〆切 ■8/22(金)タイダイ染で夏色バッ...
-
0
2025.7.15
2025.7.15 ちびっこプログラム 『わくわく体操広場』 (有)きのいい羊達 のケンケン先生と 体を動かして遊びました! 遊びながら体を使うポイン...
-
0
2025.7.15
7月5日(土)、6日(日)に毎年清水七夕まつりの日程に合わせて開催するたなばた★ま・あ・るを実施しました。 今年もたくさんの方にご来館いただき、ありが...
-
0
2025.7.14
8月のしごと・ものづくり講座参加者募集中です! 参加ご希望の方はま・あ・るホームページから詳細をご確認の上、ご応募ください♪ @maaruct ▲「し...