2024.09.08
8月29日は、ドラマーであり、パーカッショニストの山内伸先生にご協力いただき、未就学児親子講座『みんなで楽しく打楽器体験』を開催しました。まずは、西ア...
8月29日は、ドラマーであり、パーカッショニストの山内伸先生にご協力いただき、未就学児親子講座『みんなで楽しく打楽器体験』を開催しました。
まずは、西アフリカの楽器『ジャンベ』の音を出してみましょう。
手のひらを開き、楽器の真ん中やふちを叩いて鳴らします。
上手にできるかな?
お手本のリズムを真似して何度も練習します。
次に演奏する『カホン』はペルーの楽器です。上に座って両手で鳴らします。
それぞれの楽器をよく見ると、大きな穴が開いています。
楽器の中は空洞になっていて穴を塞いでしまうと音が小さくなります。
音の響きや音量の違いが分かったかな?
もう一度みんなで鳴らしてみよう!
真ん中とふちを使い分けて新しいリズムに挑戦です。
だんだん上手になってきました。その調子!
細かいリズムも入れてみると更にかっこよくなりました。
それでは、いよいよ本番です。リズムを組み合わせながら音楽に合わせて演奏します。
大人の皆さんも夢中になって演奏していました。
終わりの音がピタッと揃った時はとても気持ちが良かったですね。
最後に、『シンバル』や『ウィンドチャイム』などの楽器を組み合わせた先生の演奏をみんなで聞いてみます。両足の楽器にもご注目ください。
「叩きすぎて手が痛くなっちゃったよ!」「頑張ってたくさん叩けたね。」
自分の好きな音楽に合わせてお家でも親子でリズム遊びに挑戦してみてくださいね。
次回の開催も、お楽しみに!
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.22
7月12日は44期こどもバザール運営に向けた「こども会議」を開催しました。 午前は、ゲームや、ラッキーパーク、まある神社、イラストや、リユースショップ...
-
0
2025.7.22
7月12日は、株式会社杏林堂薬局 (@kyorindo_official) 管理栄養士の池ヶ谷幸希先生、酒井みなみ先生、市川結万先生、反町優奈先生のご...
-
0
2025.7.22
夏休みこどもバザール開催中! こどもバザールでは、こども店長がお店を運営しています。 今回紹介するラッキーパークは、まある通貨でラッキーチケットを買っ...
-
0
2025.7.21
夏休みこどもバザール開催中! こどもバザールでは、こども店長がお店を運営しています。 今回紹介するラッキーパークは、まある通貨でラッキーチケットを買っ...
-
0
2025.7.20
7月11日は、ちびっこプログラム『ぞうけいあそび(キラキラゼリー)』を開催しました。 --------------------------------...
-
0
2025.7.20
7月8日は、親子ビクス・発育ダンスインストラクターの鈴木麻美先生 (@asami.fit_connect) にご協力いただき、ちびっこプログラム『ベビ...