2024.07.19
7月14日は、株式会社コサウェルの佐伯先生、勝治先生、藤本先生にご協力いただき、未就学児親子講座『プログラミング教室初級編』を開催しました。この講座で...
7月14日は、株式会社コサウェルの佐伯先生、勝治先生、藤本先生にご協力いただき、未就学児親子講座『プログラミング教室初級編』を開催しました。
この講座では、ロボットの組み立てとロボットに「やってほしいこと(プログラム)」を伝えるプログラミングに挑戦します。
まずは、ロボットを作ってみよう!
テキストをよく見ながら自分でパーツを探し、1つずつ組み合わせます。
困った時は質問してみよう!先生が優しく教えてくれますよ。
様々なパーツを組み合わせ、みんなのロボット『マイコ―』が完成しました。
ロボットとiPadを接続したらプログラミングに挑戦です。
お手本画面を見ながらiPadの操作も子どもたちが行います。
光る・音を鳴らす・走る動作をロボットに伝えてみよう!
好きな色を自分の決めた秒数で光らせるように設定します。
上手にできるかな?
「光った!」
好きな効果音を選び、iPadにプログラムを並べます。
音が鳴るかな?
「できた!」「すごいすごい!」
ロボットを床に移動させたら、前後に走らせます。
走る時間に光る色や鳴らす音も自由に組み合わせ、みんな夢中でロボットを動かしていました。
最後まで積極的に挑戦して楽しく学ぶことができましたね。
次回の開催も、お楽しみに!
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
-
静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
シズオカシコドモクリエイティブタウン マ・ア・ル
-
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階
TEL:054-367-4320
FAX:054-367-4330
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.11.10
11月2日は、ま・あ・るスタッフのかおちゃんによる「保育士のおしごと」を開催しました。 -------------------------------...
-
0
2025.11.10
10月31日は、ちびっこプログラム『ま・あ・るハロウィン!』を開催しました。 紙でできたクッキーを魔女に届けに行きます。 海を越え、お化けを探して魔女...
-
0
2025.11.06
10月24日は、ちびっこプログラム『るんるん♪おんがくあそび(ハロウィンスペシャル)』を開催しました。 おんがくに合わせていろんなおばけが遊びに来まし...
-
0
2025.11.04
10月19日は、未就学児親子講座『ハロウィンのアイテム作り』を開催しました。 講師はきょうびしや(@kyoubishiya)のたかばたけあや先生です?...
-
0
2025.11.04
10月23日は、親子ビクス・発育ダンスインストラクターの鈴木麻美先生(@asami.fit_connect)にご協力いただき、ちびっこプログラム『ベビ...
-
0
2025.11.04
情報誌「まあるんダ!」76号(2025年12月‐2026年1月号)をホームページにアップしました! 2026年1月20日でま・あ・るは13周年を迎えま...