2025.06.26
🍻仕込み、行ってきました🍻2015年、夏。静岡音楽館AOIの開館20周年を祝し、初めて登場した、あの記念ビール。あれから10年の時を経...
🍻仕込み、行ってきました🍻
2015年、夏。
静岡音楽館AOIの開館20周年を祝し、初めて登場した、あの記念ビール。
あれから10年の時を経て、静岡音楽館AOI× アオイブリューイング ~AOI Brewing~のコラボプロジェクトがついに再始動です!
さらに今回は、#静岡市美術館 の開館15周年を記念して、
"しずびーる"こと、大好評の「あわい」(ケルシュスタイル)も復刻決定!
開館10周年を記念して醸造されたあの絶品ビールが再び味わえる、またとないチャンス到来です。
つい先日、その「あわい」の仕込み現場も見学してきました😊
黄金に輝く麦汁に今からワクワクが止まりません…。
そしてそして!
AOIとしては超久々となる「静岡夏祭り 夜店市 2025」への出店も決定!
開館30周年を記念して制作したオリジナルグッズを引っ提げておまちに繰り出します✊✨
日程は、8月8日(金)~10日(日)の3日間🎐
※16:00~21:00、荒天中止
「公益財団法人静岡市文化振興財団」ブースでお待ちしています!
続報を、どうぞお楽しみに。


2015年、夏。
静岡音楽館AOIの開館20周年を祝し、初めて登場した、あの記念ビール。
あれから10年の時を経て、静岡音楽館AOI× アオイブリューイング ~AOI Brewing~のコラボプロジェクトがついに再始動です!
さらに今回は、#静岡市美術館 の開館15周年を記念して、
"しずびーる"こと、大好評の「あわい」(ケルシュスタイル)も復刻決定!
開館10周年を記念して醸造されたあの絶品ビールが再び味わえる、またとないチャンス到来です。
つい先日、その「あわい」の仕込み現場も見学してきました😊
黄金に輝く麦汁に今からワクワクが止まりません…。
そしてそして!
AOIとしては超久々となる「静岡夏祭り 夜店市 2025」への出店も決定!
開館30周年を記念して制作したオリジナルグッズを引っ提げておまちに繰り出します✊✨
日程は、8月8日(金)~10日(日)の3日間🎐
※16:00~21:00、荒天中止
「公益財団法人静岡市文化振興財団」ブースでお待ちしています!
続報を、どうぞお楽しみに。
#静岡音楽館AOI #開館30周年 #静岡市美術館 #開館15周年 #再始動 #あわい #AOIBREWING #夜店市 #クラフトビール #コラボビール #ビール
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
-
静岡音楽館AOI
シズオカオンガクカン エーオーアイ
-
〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町1-9 静岡中央郵便局上、7F~9F
TEL:054-251-2200
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.11.09
. 3月20日(金・祝)14:00開演(15:00終演予定) オルガン¥500コンサート スプリング・コンサート 中澤未帆 AOIが誇るパイプオルガン...
-
0
2025.11.08
. 3月7日(土)15:00開演 子どものためのコンサート 野平一郎 ピアノ・リサイタル ~記憶と現在~ 音の旅 野平氏が20年間務めたAOI芸術監督...
-
0
2025.11.06
. 1月17日(土)13:00開演 講演会「AOI・レジデンス・クヮルテット」公演に寄せて 静岡音楽館AOIでは、より深く、より広く音楽や文化への関心...
-
0
2025.11.03
. 2月14日(土)15:00開演 ザイール・サクソフォン・カルテット 2020年2月の公演で大きな反響を呼んだザイール・サクソフォン・カルテットが、...
-
0
2025.11.01
. ✨AOI限定ガチャ、ふたたび登場!✨ 夏まつり夜店市でご好評いただいた「AOI限定ガチャ」が、 7階インフォメーション横に常設となりました🎶 (...
-
0
2025.10.31
. 1月24日(土)15:00開演 ジョン・ダウランド to ベンジャミン・ブリテン ~その室内楽・器楽作品を集めて~ 16世紀リュート歌曲の巨匠 ジ...