2024.12.27
【静岡音楽館AOI コンサートシリーズ2025-26シーズンのラインナップを発表!】 2025年、#開館30周年 を迎える #静岡音楽館AOI。...
【静岡音楽館AOI コンサートシリーズ2025-26シーズンのラインナップを発表!】
2025年、#開館30周年 を迎える #静岡音楽館AOI。
開館当初より企画会議委員、2015年からは #芸術監督 としてAOIを牽引してきた #野平一郎 は、今シーズンをもって芸術監督を降り、新しい 芸術監督 へとバトンタッチいたします。
野平芸術監督の最後のシーズン、ぜひおたのしみください。
30周年の幕開けは、R.シュトラウスの《#ナクソス島のアリアドネ》(演奏会形式)!
AOIの企画会議委員である #沼尻竜典 が率いる総勢15名の歌手がギリシャ神話を舞台とした喜劇!?悲劇!?をお贈りします。
迫力ある妙技をおたのしみに。
開館以来、継続してきた「AOI・レジデンス・クヮルテット」。
今回がAOIの専属弦楽四重奏団としての最後のステージとなります。
彼らの真価が発揮されるハイドンとベートーヴェンの世界をお聴き逃しなく!
この他にも大注目の若手ピアニスト #務川慧悟 のリサイタル、昨年から始まった東京文化会館との連携事業「#静岡の名手たち」「#東京音楽コンクール」ジョイント・コンサート、気鋭の若手ヴァイオリニスト #前田妃奈 のリサイタル、野平一郎による子どものためのコンサートなど聴きごたえのあるラインナップが目白押しです。
当館の1階共通ロビー、7階ロビーに配架している年間パンフレットには詳しいコンサート情報が掲載されています。ぜひお手にとってご覧ください。
以下URLからもご覧いただけます⤵⤵
https://www3.aoi.shizuoka-city.or.jp/concert/series.php
静岡音楽館AOI でお会いできることをたのしみにしております。




2025年、#開館30周年 を迎える #静岡音楽館AOI。
開館当初より企画会議委員、2015年からは #芸術監督 としてAOIを牽引してきた #野平一郎 は、今シーズンをもって芸術監督を降り、新しい 芸術監督 へとバトンタッチいたします。
野平芸術監督の最後のシーズン、ぜひおたのしみください。
30周年の幕開けは、R.シュトラウスの《#ナクソス島のアリアドネ》(演奏会形式)!
AOIの企画会議委員である #沼尻竜典 が率いる総勢15名の歌手がギリシャ神話を舞台とした喜劇!?悲劇!?をお贈りします。
迫力ある妙技をおたのしみに。
開館以来、継続してきた「AOI・レジデンス・クヮルテット」。
今回がAOIの専属弦楽四重奏団としての最後のステージとなります。
彼らの真価が発揮されるハイドンとベートーヴェンの世界をお聴き逃しなく!
この他にも大注目の若手ピアニスト #務川慧悟 のリサイタル、昨年から始まった東京文化会館との連携事業「#静岡の名手たち」「#東京音楽コンクール」ジョイント・コンサート、気鋭の若手ヴァイオリニスト #前田妃奈 のリサイタル、野平一郎による子どものためのコンサートなど聴きごたえのあるラインナップが目白押しです。
当館の1階共通ロビー、7階ロビーに配架している年間パンフレットには詳しいコンサート情報が掲載されています。ぜひお手にとってご覧ください。
以下URLからもご覧いただけます⤵⤵
https://www3.aoi.shizuoka-city.or.jp/concert/series.php
静岡音楽館AOI でお会いできることをたのしみにしております。
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡音楽館AOI
シズオカオンガクカン エーオーアイ
-
〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町1-9 静岡中央郵便局上、7F~9F
TEL:054-251-2200
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.2.22
. 【ただいま、リハーサル中!】 日本歌曲の系譜Ⅲ ~中田喜直、三善晃とその時代、そして現代へ~ 本日15:00開演! 2022年よりスタートした「日...
-
0
2025.2.22
【ただいま、リハーサル中!】日本歌曲の系譜Ⅲ~中田喜直、三善晃とその時代、そして現代へ~本日15:00開演!2022年よりスタート...
-
0
2025.2.21
. / 日本歌曲の系譜 シリーズ、いよいよ完結! \ 日本歌曲の系譜Ⅲ ~中田喜直、三善晃 とその時代、そして現代へ~ はいよいよ明日15:00開演!...
-
0
2025.2.21
/日本歌曲の系譜シリーズ、いよいよ完結!\日本歌曲の系譜Ⅲ ~中田喜直、三善晃とその時代、そして現代へ~ はいよいよ明日15:0...
-
0
2025.2.21
. 静岡音楽館AOI 公式YouTubeにて、「静岡音楽館AOIコンサートシリーズ2025-26 芸術監督 野平一郎からのご挨拶」を掲載いたしました。...
-
0
2025.2.21
静岡音楽館AOI 公式YouTubeにて、「静岡音楽館AOIコンサートシリーズ2025-26 芸術監督 野平一郎からのご挨拶」を掲載いたしました。.....