2024.01.25
.3/9.10に開催されるパフォーマンスイベント『OUR FESTIVAL SHIZUOKA 2024』より🌿関連イベントのお知らせ🌿参加申し込み...
.
3/9.10に開催されるパフォーマンスイベント
『OUR FESTIVAL SHIZUOKA 2024』より
🌿関連イベントのお知らせ🌿
参加申し込み受付中!
「暮らし、のち、パフォーマンス」を
みんなで考える3つの対話時間。
ワークショップ
台所とダンサー :
暮らしの所作から振付を考えてみるワークショップ
講師:岡本優(TABATHA)ダンサー/振付家
日時:2024年2月4日(日) 11:00〜15:00
場所:蒲原のいえ(静岡市清水区蒲原中104-1)
募集人数:15名
参加費無料・要予約
申込みフォーム
https://forms.gle/FrENCUjsqT74R4WG8
ダンサー、振付家の岡本優さんと一緒に昼食をつくり、食卓を囲みながら振付について、あれやこれや考察していきます。例えば美味しい料理をつくるためには適切なタイミングを取ることが欠かせません。始まりから終りまで滞りなく進めることが重要です。「無駄なく、力みなく自然な一連の動き」によって生み出される料理は、食べる者に満足を与えるはずです。この調理における動きはダンスでも当然求められることでしょう。このような共通項を基点として、台所における所作を見つめることによって、振付る/振付られる私たちの身体を再発見してみたいと思います。
___________________________
岡本優(おかもとゆう)
ダンサー・振付家。ダンス集団”TABATHA”主宰。単独公演、映像出演、ワークショップ、屋外パフォーマンス等多数行い、場を選ばず国内外で活動。ソロの創作や、伊藤郁女「さかさまの世界」、岡田利規演出 オペラ「夕鶴」等、複数作品づくりに携わり活動の幅を広げている。横浜ダンスコレクション2019「若手振付家のための在日フランス大使館賞 ヴァンクリーフ&アペール賞」「シビウ国際演劇祭賞」をダブル受賞。2022年Cité internationale des arts (パリ) で3ヶ月のレジデンス、Centre national de la danseにて創作や研究を行った。
[ 補足 ]
昼食代として500円の寄付を申し受けます。
昼食後は近所の海岸に行き、すこし身体を動かしてみます。(普段着で構いません)
___________________________
#OFS2024 #アワーフェス #OURFESTIVALSHIZUOKA2024 #静岡市 #パフォーミングアーツ #ダンス #ワークショップ #コンテンポラリーダンス #まちは劇場 #CCC #静岡市文化クリエイティブ産業振興センター
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
CCC【静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター】
シズオカシブンカ・クリエイティブサンギョウシンコウセンター
-
〒420-0035 静岡県静岡市葵区七間町15-1
TEL:054-205-4750
FAX:054-260-4550
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.12
. 7月の田川誠さんの 公開制作スケジュールです! 7/16(水) 13:00-17:00 7/23(水) 13:00-17:00 7/30(水) 1...
-
0
2025.7.11
. \7月21日まで開催中/ ent-falten 時をひらく ドイツ在住の作家 金原明音氏による 「時間」をテーマにしたインスタレーション展 1階の...
-
0
2025.7.11
みなさんこんにちは🌻 本日は、8/26(火)に行われる セミナーについてのお知らせです。 SCC×CCC共催 第20回広告セミナー “あるものさがし...
-
0
2025.7.03
ent-falten 時をひらく ドイツ在住の作家 金原明音氏による 「時間」をテーマにしたインスタレーション展 展示期間中に状況が変化するインスタレ...
-
0
2025.7.03
. 落合英男の「あそび教室」 夏休みスペシャル企画 withきのいい羊達 🌻 🍉 👒 🍧 🌻 🍉 👒 🍧 CCC大人気企画 「落合英男...
-
0
2025.6.29
みなさんこんにちは! 8月1日から2Fギャラリーではじまる 展覧会・ワークショップのお知らせです📢🍉 みんなすてきなアーティスト展 会 期:202...