2025.06.19
今回は11月22日(土),23日(日)に限定開催する 「七五三」についてご紹介します😌 お子様が無事に[明るく] [正しく] [仲良く] 成長してい...
今回は11月22日(土),23日(日)に限定開催する
「七五三」についてご紹介します😌
お子様が無事に[明るく] [正しく] [仲良く]
成長していくことを祈願する行事です。
お寺での七五三は、お子様の成長の節目に当たって、
仏様やご先祖様へ感謝の気持ちを表し、無事に成長していくことを願うものです。
子供の成長を願う気持ちは、仏様の慈悲の心と通じます。
さらには参道においての記念写真は紅葉が
真っ赤に染まり、お子様の晴れの日を彩ってくれます🍁
既に枠が半分以上埋まっております。(23日は残り2枠)ご検討中の方はお早目にご予約又はご相談をお願い致します。
今後はイベント情報等も発信予定!
次回の投稿もお楽しみに✍🏻
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
新光明寺のことをもっと知りたい🕊という方は
こちらもチェック✔️
ホームページはココ↓
https://www.shinkoumyouji.com/
Facebook🌎
https://www.facebook.com/shinkoumyouji
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
#ロケーション撮影 #撮影会 #出張撮影 #静岡フォトグラファー #静岡カメラマン #ロケーションフォト #静岡ママ #親子撮影 #ファミリー撮影 #家族撮影 #ベビー撮影 #家族写真 #キッズ撮影 #新生児撮影 #七五三 #全家福 #日常撮影 #日常写真 #暮らしの風景 #七五三撮影
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
浄土宗 新光明寺
ジョウドシュウ シンコウミョウジ
-
〒421-2124 静岡県静岡市葵区足久保口組1996-1
TEL:054-296-4522
FAX:054-296-4540
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.30
こんにちは。新光明寺です。 今回は浄土宗 新光明寺が僧侶の制服でもある “袈裟”についてご紹介させていただきます🕊 仏教発祥の地である古代インドでは...
-
0
2025.7.23
こんにちは。新光明寺です。 今回は浄土宗 新光明寺が皆様のお家にもある “お仏壇”についてご紹介させていただきます🕊 お仏壇とは ご本尊やご先祖の位...
-
0
2025.7.13
こんにちは。新光明寺です。 静岡市は本日からお盆。 ということで今回は「浄土宗のお経」について少し深くご紹介させて頂きます📖 お経はただ読むだけでは...
-
0
2025.7.07
本日、施餓鬼会を厳修致しました。 法要の中で新亡回向とともに終戦80年の節目ということで、戦没者のご回向もさせて頂きました。 暑い中、多くの檀信徒の皆...
-
0
2025.7.04
こんにちは。新光明寺です。 今回は浄土宗 新光明寺が法要で使用する“鳴り物”についてご紹介させていただきます🕊 法要では様々な打楽器(犍稚物)を使い...
-
0
2025.7.04
こんにちは。新光明寺です。 今回は浄土宗 新光明寺が法要で使用する“鳴り物”についてご紹介させていただきます🕊 法要では様々な打楽器(犍稚物)を使い...