2024.08.08
【動物】マレーバクの赤ちゃんの一般公開開始と名前投票の開始!(令和6年8月14日~) https://www.nhdzoo.jp/event/naka...
【動物】マレーバクの赤ちゃんの一般公開開始と名前投票の開始!(令和6年8月14日~)
https://www.nhdzoo.jp/event/naka.php?id=518
◇◆マレーバクの赤ちゃんの一般公開開始と名前投票の開始!◆◇...
令和6年7月18日(木)にオリヒメ(♀)から生まれたマレーバクの赤ちゃん(♂)の一般公開&名前の投票を令和6年8月14日(水)から開始します!
名前の候補は赤ちゃんが皆様に親しんでもらえるよう、知恵を絞った案を園から5つ提案させていただきますので、「コレ!」と思う名前にぜひ投票をお願いします。
◆ 一般公開 ◆
公開日:令和6年8月14日(水)~
場所:マレーバク舎
※動物の体調管理などから、展示を休止する場合があります。
◆ 名前投票 ◆
投票期間:令和6年8月14日(水)9:00から令和6年9月1日(日)16:30まで
投票方法:当園マレーバク舎前に、投票専用フォームをリンクした2次元コードを掲示します。
投票フォームに①投票する名前②ご住所③お名前等必要事項を入力してご応募ください。
名前の決定:投票数の一番多かった名前に決定します。
名前の発表:9月中旬に、園内及び園HPで名前を発表します。
※投票はお一人様1票です。お一人の方が重複投票された場合、無効票となります。
※記念品当選者は、記念品の発送をもって代えさせていただきます。(記念品の贈呈は10月予定)
※決定した名前に投票してくれた方の中から、抽選で記念品を贈呈します。
◆◆◆ 名前募集 候補名 ◆◆◆
① 青葉(あおば)
夏に生まれたことと、父親の「フタバ」から「バ」の一文字をもらって。青葉のようにすくすく元気に成長することを願って。
② オリバ
母親の「オリヒメ」、父親の「フタバ」の名前からそれぞれの文字をもらって、より親しみを感じてもらえるように。
③ チンタ
マレー語で「愛」という意味。皆様に愛されますようにとの願いを込めて。
④ ももかん
誕生日(7月18日)の誕生果「モモ(缶詰用)」にちなんで。インパクトのある名前で多くの方に覚えていただけるように。
⑤ 流星(りゅうせい)
母親の「オリヒメ」とお揃いの星空を連想する名前で、マレーバクの未来が明るく光り輝くようにと願いを込めて。
◇ マレーバクの赤ちゃん個体情報 ◇
性 別:オス
生年月日:2024年7月18日
大 き さ:頭胴長84㎝ 体高40.6㎝
体 重:18.2kg
※令和6年8月4日現在
マレーバクは、IUCN(国際自然保護連合)レッドリストにおいて、「絶滅危惧」に区分されています。また、国内のマレーバクも35頭と少なく、今回の赤ちゃんも血統を維持する上で非常に貴重な赤ちゃんといえます。
赤ちゃんは母親のオリヒメの後をついて外に出る練習をするなど、デビューに向けてすくすくと順調に成長してくれています。
◇ 父母情報 ◇
父親:フタバ(2014年1月29日生まれ)
母親:オリヒメ(2016年11月8日生まれ)
◇ 日本国内の飼育状況(令和6年8月現在) ◇
・35頭(オス20頭、メス15頭 ※今回生まれた仔を含む。)
・国内13園館
https://www.nhdzoo.jp/event/naka.php?id=518
◇◆マレーバクの赤ちゃんの一般公開開始と名前投票の開始!◆◇...
令和6年7月18日(木)にオリヒメ(♀)から生まれたマレーバクの赤ちゃん(♂)の一般公開&名前の投票を令和6年8月14日(水)から開始します!
名前の候補は赤ちゃんが皆様に親しんでもらえるよう、知恵を絞った案を園から5つ提案させていただきますので、「コレ!」と思う名前にぜひ投票をお願いします。
◆ 一般公開 ◆
公開日:令和6年8月14日(水)~
場所:マレーバク舎
※動物の体調管理などから、展示を休止する場合があります。
◆ 名前投票 ◆
投票期間:令和6年8月14日(水)9:00から令和6年9月1日(日)16:30まで
投票方法:当園マレーバク舎前に、投票専用フォームをリンクした2次元コードを掲示します。
投票フォームに①投票する名前②ご住所③お名前等必要事項を入力してご応募ください。
名前の決定:投票数の一番多かった名前に決定します。
名前の発表:9月中旬に、園内及び園HPで名前を発表します。
※投票はお一人様1票です。お一人の方が重複投票された場合、無効票となります。
※記念品当選者は、記念品の発送をもって代えさせていただきます。(記念品の贈呈は10月予定)
※決定した名前に投票してくれた方の中から、抽選で記念品を贈呈します。
◆◆◆ 名前募集 候補名 ◆◆◆
① 青葉(あおば)
夏に生まれたことと、父親の「フタバ」から「バ」の一文字をもらって。青葉のようにすくすく元気に成長することを願って。
② オリバ
母親の「オリヒメ」、父親の「フタバ」の名前からそれぞれの文字をもらって、より親しみを感じてもらえるように。
③ チンタ
マレー語で「愛」という意味。皆様に愛されますようにとの願いを込めて。
④ ももかん
誕生日(7月18日)の誕生果「モモ(缶詰用)」にちなんで。インパクトのある名前で多くの方に覚えていただけるように。
⑤ 流星(りゅうせい)
母親の「オリヒメ」とお揃いの星空を連想する名前で、マレーバクの未来が明るく光り輝くようにと願いを込めて。
◇ マレーバクの赤ちゃん個体情報 ◇
性 別:オス
生年月日:2024年7月18日
大 き さ:頭胴長84㎝ 体高40.6㎝
体 重:18.2kg
※令和6年8月4日現在
マレーバクは、IUCN(国際自然保護連合)レッドリストにおいて、「絶滅危惧」に区分されています。また、国内のマレーバクも35頭と少なく、今回の赤ちゃんも血統を維持する上で非常に貴重な赤ちゃんといえます。
赤ちゃんは母親のオリヒメの後をついて外に出る練習をするなど、デビューに向けてすくすくと順調に成長してくれています。
◇ 父母情報 ◇
父親:フタバ(2014年1月29日生まれ)
母親:オリヒメ(2016年11月8日生まれ)
◇ 日本国内の飼育状況(令和6年8月現在) ◇
・35頭(オス20頭、メス15頭 ※今回生まれた仔を含む。)
・国内13園館
#日本平動物園 #nihondairazoo #マレーバク #赤ちゃん
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
静岡市立日本平動物園
ニホンダイラドウブツエン
-
〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田1767-6
TEL:054-262-3251
FAX:054-262-3489
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.4.18
【重要なお知らせ】 ゴールデンウイークの予定はお決まりですか? 日本平動物園の令和7年度ゴールデンウイーク(5/3~5/6)の駐車場は完全予約制です!...
-
0
2025.4.18
【イベント】ZOOスポットガイド2025 nhdzoo.jp/event/naka.php… 2025年度の「ZOOスポットガイド」のスケジュールが決...
-
0
2025.4.17
【動物】バーバリシープの赤ちゃん誕生❣ 令和7年4月6日、日本平動物園でバーバリシープの赤ちゃんが2頭誕生しました! 草食獣舎にて公開中です🍃 nh...
-
0
2025.4.16
2025.4.2 #アビシニアコロブスの飼育日誌 を更新しました。 フー(♂)昼のおやつタイムにリンゴを渡したが、ポイっと捨てられる。 #日本平動物園...
-
0
2025.4.14
2025.3.29 #ゴマフアザラシの飼育日誌 を更新しました。 ソウヤ(♂)右手をにぎって爪切りで触れる。 #日本平動物園 #ゴマフアザラシ #ni...
-
0
2025.4.13
2025.3.27 #カワラヒワの飼育日誌 を更新しました。 和鳥舎に放飼する。♀は地面に座っていたが、すぐ木の上にとまる。 #日本平動物園 #カワラ...